アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ねば‐つち【粘土】
粘りけのある土。ねんど。
ねん‐ど【粘土】
岩石が風化や熱水作用によって分解してできた微細な粒子の集まり。地質学では粒径256分の1ミリ以下、土壌学では0.002ミリ以下をいう。水分を加えると粘着性と可塑性(かそせい)を示し、乾くと硬くな...
へな【粘土/埴】
粘土。また、水底にたまった粘土を多く含んだ黒い土。へなつち。
へな‐つち【粘土/埴土】
「へな」に同じ。
ねんど【粘土】
clay粘土質のclayey粘土をこねる[焼く]knead [bake] clay粘土で壺を作るmake a pot out of (baked) clay彼は粘土細工が好きだHe likes ...