あお‐げら【緑啄木鳥】
キツツキ科の鳥。全長約30センチ。背が緑色で、頭が赤いが、雌は後頭部のみ赤い。日本の特産種で本州から屋久島・種子島まで分布。
あお‐ばと【青鳩/緑鳩】
ハト科の鳥。全長約35センチ。背面は暗緑色で、胸は黄緑色。山地の森林にすみ、北海道や本州北部では夏鳥。屋久島以南に分布する同属のズアカアオバトは、これよりやや大きく、尺八のような鳴き声を出す。
みどり【緑/翠】
《元来、新芽の意で、そこから色名に転じたといわれる》 1 色の名。青と黄色の中間色。 ㋐草木の葉の色。また、草木。特に新緑のころのものをいう。「一面の—」《季 夏》「満目の—に坐る主かな/虚子」...
みどり【緑】
さいたま市南東部の区名。さいたまスタジアムがある。
みどり【緑】
千葉市南部の区名。住宅地。土気(とけ)町は戦国時代、酒井氏の居城地。
みどり【緑】
[共通する意味] ★色の名。ホウレンソウの葉の色。翡翠(ひすい)の色。[英] green[使い方]〔緑〕▽緑の野原▽若草の緑がまぶしい▽五月の緑の森〔グリーン〕▽グリーンのアイシャドウ▽グリーン...
りょくいん【緑陰】
[共通する意味] ★樹木の葉が日光を遮ってできる日陰の場所。[英] the shade of a tree[使い方]〔葉陰〕▽葉陰に見え隠れする赤い実〔木陰〕▽木陰で一休みする〔樹陰〕▽熱帯の樹...
りょくち【緑地】
[共通する意味] ★草木が茂っている土地。[英] grassland[使い分け]【1】「緑地」は、草や木が生い茂っている土地。公園や農地などをさす。【2】「緑土」は、木々の多い土地や国土をいう。...
りょくど【緑土】
[共通する意味] ★草木が茂っている土地。[英] grassland[使い分け]【1】「緑地」は、草や木が生い茂っている土地。公園や農地などをさす。【2】「緑土」は、木々の多い土地や国土をいう。...