アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「DON」で始まる言葉 辞書すべて

DONで始まる言葉

国語辞書(61)

  • コーング‐とう【コーング島】

    《Don Khong》ラオス南部、チャンパーサック県付近を流れるメコン川の中州。シーパンドーンとよばれる大小4000もの中州のなかで最大の島。南北約20キロメートル、東西約8キロメートル。主な町...

  • コーン‐とう【コーン島】

    《Don Khon》ラオス南部、チャンパーサック県付近を流れるメコン川の中州。シーパンドーンとよばれる、大小4000もある中州のうちの一つ。フランス統治時代に造られた橋でデット島と結ばれる。島の...

  • さんせい‐どう【三清洞】

    《Dong Tam Thanh》⇒タムタン洞窟

  • タムタン‐どうくつ【タムタン洞窟】

    《Dong Tam Thanh》ベトナム北東部、ランソン省の都市ランソンにある鍾乳洞。市街西部の岩山に位置する。山腹に仏教寺院が建てられ、洞窟の壁面には15世紀につくられた阿弥陀仏像がある。三清...

  • ダン【done】

    1 《doの過去分詞形》英語で、物事を終えたことを表す語。「—ディール(=終了案件、取引成立)」 2 《「だん」と書く》インターネットスラングの一。SNSなどで投稿の末尾に用いて、何かが終わった...

  • もっと調べる 61 件

英和・和英辞書(228)

  • don1

    [名]1 〔D-〕…様,…殿(◇スペインで男性の洗礼名の前につける敬称;Mr.,Sir に相当)1a 師(◇イタリアの聖職者に対する呼びかけの敬称)2 (スペインの)貴族,紳士;〔しばしばD-〕...

  • don2

    [動](~ned;~・ning)他((形式))〈服を〉着る,〈帽子を〉かぶる語源[do on の短縮形]

  • Don Juan

    1 ドンファン(◇14世紀ころのスペインの伝説的遊蕩ゆうとう貴族)2 遊蕩児,道楽者,女たらし

  • Don Quixote

    1 ドン・キホーテ(◇スペインの作家 Cervantes 作の風刺小説;その主人公)2 (現実を無視した)理想主義者

  • don't

    [動]1 do not の短縮形2 ((略式))does not の短縮形━━[名]〔~s〕してはならないこと,禁止事項,べからず集

  • もっと調べる 228 件

人名事典・人物検索(6)

  • キーン【Donald Lawrence Keene】

    [1922〜2019]日本文学研究者。米国の生まれ。古典から近代文学に及ぶ、日本文学の研究・翻訳に尽力。特に、海外への日本文学紹介に大きな業績を残した。平成24年(2012)に日本国籍を取得。通...

  • グレーザー【Donald Arthur Glaser】

    [1926〜2013]米国の物理学者。宇宙線の研究・測定のための水素泡箱を開発。1960年ノーベル物理学賞受賞。

  • サド【Donatien Alphonse François de Sade】

    [1740〜1814]フランスの小説家。通称、サド侯爵(マルキ=ド=サド、Marquis de Sade)。性的倒錯を題材としたその作品により、サディズムの名が起こった。作「美徳の不幸」「悪徳の...

  • トランプ【Donald John Trump】

    [1946〜 ]米国の第45・47代大統領。不動産業で財をなし、テレビ司会者などとしても知名度を上げた。政治家としての実務経験はなかったが、2016年の米大統領選挙に共和党から出馬。保護主義・孤...

  • ドナテロ【Donatello】

    [1386ころ〜1466]イタリアの彫刻家。初期ルネサンスを代表する彫刻家で、厳格な写実により人体の力と美を表現した。作「ガッタメラータ将軍騎馬像」など。ドナテルロ。ドナテッロ。

  • もっと調べる 6 件

  1. 辞書
  2. 「DON」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ヘレン・ケラー
    世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、目で見たり手で触れたりすることはできません。それは、心で感じなければならないのです。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO