あいこくしゃ‐ほう【愛国者法】
《USA Patriot Act》2001年9月に発生した同時多発テロ事件を受けて、翌10月に制定された、米国の包括的テロ対策法の通称。捜査機関の権限拡大、国際マネーロンダリングの防止、出入国管...
アッシャー【usher】
1 案内人。案内係。 2 ⇒グルームズマン
アッパー【upper】
1 靴の、足の甲をおおう部分。 2 「アッパーカット」の略。「—を食う」 3 多く複合語の形で用い、上の、上方の、の意を表す。「—スイング」
アッパー‐イーストサイド【Upper East Side】
米国ニューヨーク市マンハッタン東部の地区。高級住宅街として有名。南北に走る五番街は、美術館や博物館が並び、ミュージアムマイルという通称でよばれる。
アッパー‐ウエストサイド【Upper West Side】
米国ニューヨーク市マンハッタン西部の地区。高級住宅街、文教地区として知られ、自然史博物館、リンカーンセンター、ジュリアード音楽院が所在。
'un
[代]((英略式))やつ,者,物,しろもの(one)a young 'un子ども,若者,若造He's a tough 'un.あいつは手ごわい
U
[名](複U's,Us,u's,us)1 英語アルファベットの第21文字(◇母音字)2 U[u]字によって表される音(◇/juː/,/u/,/ʌ/,/w/など)3 U字形のもの
U1
[代]=youwhile U waitお待ちの間にU1の慣用句・イディオムU likeあなたが好きな…(◆英国のフードチェーン店 Spud-U-Like(原義は「あなたが好きなジャガイモ」)の名...
U2
[形]((主に英略式))〈言葉づかい・ふるまいなどが〉上流階級に特有の(⇔non-U)語源[upper class]
U3
1 (連続したものの)21番目(のもの)2 《化学》uranium3 ((英))一般向き映画(universal)(⇒film rating [関連])4 成績不良(unsatisfactory)
ウ‐タント【U Thant】
[1909〜1974]ビルマの政治家。第3代国連事務総長。在任1962〜1971。ベトナム停戦など東西緊張緩和に貢献した。中華人民共和国の国連加盟を見届けて辞任。熱心な仏教徒。
オイラー【Ulf Svante von Euler】
[1905〜1983]スウェーデンの生理学者。オイラー=ケルピンの子。ノルアドレナリンを発見し、神経伝達物質であることを確認した。B=カッツ、J=アクセルロッドとともに1970年にノーベル生理学...
ツウィングリ【Ulrich Zwingli】
[1484〜1531]スイスの宗教改革者。エラスムスとルターの影響を受け、チューリヒで宗教改革を展開。その神学と改革運動は人文主義的、政治的傾向が強く、聖餐(せいさん)論でルターと対立した。
フォスコロ【Ugo Foscolo】
[1778〜1827]イタリアの詩人・小説家。イタリアの解放・独立運動に参加。晩年は英国へ亡命した。長詩「墳墓」、小説「ヤコポ=オルティスの最後の手紙」など。
フッテン【Ulrich von Hutten】
[1488〜1523]ドイツの人文主義者。カトリック教会の腐敗を批判して、ルターの宗教改革を支持。帝国騎士戦争に加わったが、敗れてスイスに亡命。著「無名氏書簡集」など。