アーリー‐ビーチ【Airlie Beach】
⇒エアリービーチ
アイラーバテシュワラ‐じいん【アイラーバテシュワラ寺院】
《Airavatesvara Temple》インド南部、タミルナドゥ州の町ダーラースラムにあるヒンズー教寺院。チョーラ朝時代後期の12世紀にラージャラージャ2世により建立。シバ神を祭る。本殿はヒ...
アイライ‐バイ【Airai Bai】
パラオのバベルダオブ島南部、アイライ州にある建物。1890年頃の建造とされる。バイとよばれる伝統的な工法によって建てられたもので、急勾配の三角屋根をもち、外壁に魚や人をかたどった装飾が施されてい...
アイラグ【(モンゴル)airag】
馬乳を発酵させてつくる馬乳酒。
アズデ【ASDE】
《airport surface detection equipment》空港面探知レーダー。滑走路や誘導路など空港の地表面を移動する航空機や車両などの動きを監視し、移動の安全を図るためのレーダー。
アイアート・フローラ&フレンズ【Airto, Flora & Friends】
フュージョンジャズ界のおしどり夫婦のユニット。今は亡きホルヘ・ダルト、ジョー・ファレルが参加したラテンジャズを聴かせる。
アイアート・モレイラ【Airto Moreira】
ウェザー・リポート、リターン・トゥ・フォーエヴァーの初期メンバーにして、エレクトリック期のマイルス・デイヴィス・バンドでも大活躍。ブラジルが世界に誇るパーカッション奏者。
アイアート・モレイラ・アンド・ザ・ゴッズ・オヴ・ジャズ【Airto Moreira & the Gods Of Jazz】
ブラジル出身のパーカッション奏者アイアート・モレイラの呼びかけで、1993年に実現した豪華メンバーのジャム・セッション。アイアートが渡米してきた頃の即興性あふれる時代のジャズに立ち戻ることを意図して実施された。完成度の高い即興演奏が進行する。
あいみせれな【愛水せれ奈】
役者・俳優
アイラ【aira】
久保田利伸作曲の「ずっと忘れない」で2000年にデビューした女性シンガー。