ガナッシュ【(フランス)ganache】
製菓用のチョコレートクリーム。熱した生クリームにチョコレートを合わせたもので、菓子にかけたり、チョコレートボンボンなどに用いる。
ガナノーク【Gananoque】
カナダ、オンタリオ州南東部の町。キングストンの東約30キロメートル、セントローレンス川沿いに位置する。保養地およびサウザンド諸島への観光拠点。ガナノクエ。
ガニメデ【Ganymede】
木星の第3衛星で、すべての衛星のうち7番目に木星に近い軌道を回る。太陽系最大の衛星。1610年にガリレオ=ガリレイが発見。名の由来はギリシャ神話のガニュメデス。表面は黒っぽく見える比較的平滑な地...
ガニュメデス【Ganymēdēs】
ギリシャ神話の美少年。トロイアのトロースの子。天上にさらわれ、大神ゼウスの酒の酌をするようになったという。
ガニュメデス【Ganimede】
コレッジョの絵画。カンバスに油彩。縦164センチ、横71センチ。「ダナエ」「イオ」と同じく、「ユピテルの愛の物語」とよばれる神話画の連作の一。マントバ公であるゴンザーガ家のフェデリコ2世の依頼に...
ganache
[名]ガナッシュ(◇チョコベースの生クリーム・バター・牛乳飲料)
gander
[名]1 ガン[ガチョウ]の雄(⇔goose)2 〔a ~〕((略式))ちらっと見ることhave [take] a gander at ...…をちらっと見る3 ((略式))まぬけ,ばか━━[動...
Gandhi
[名]1 ガンジー(◇Indira Gandhi,1917-84;インドの政治家;首相(1966-77,1980-84))2 ガンジー(◇Mahatma Gandhi,1869-1948;インド...
gandy dancer
((米略式))《鉄道》保線区員
ganef
[名]((米略式))こそ泥;ごろつき語源[ヘブライ]