エヌ‐アール【NR】
《national records》⇒日本記録
エヌ‐アール‐エー【NRA】
《National Recovery Administration》米国復興局。ニューディール政策の一環として設けられた政府機関。→ニラ(NIRA)
エヌ‐アール‐エー【NRA】
《National Rifle Association》全米ライフル協会。銃砲規制法を何度も廃案に追い込むなどして「全米最強のロビイスト」とよばれる。1871年設立。本部はバージニア州のフェアフ...
エヌ‐アール‐エヌ【NRN】
《National Radio Network》ニッポン放送・文化放送をキー局とするAMラジオ放送網。昭和40年(1965)発足。
エヌ‐アール‐シー【NRC】
《National Research Council》全米研究評議会。1916年、全米科学アカデミー(NAS)によって設立、その実務を行う機関。
national
[形]〔通例限定〕1 国の,国家の,国家的な;愛国的な,国家主義的なnational wealth国富national treasures国宝national affairs国事,国務the n...
National Aeronautics and Space Administration
=NASA
national agreement
(雇用条件に関する国家レベルでの)産別協定
national assistance
((英古))国民生活扶助料(◆現在は supplementary benefits)
National Association for the Advancement of Colored People
〔the ~〕全米黒人地位向上協会(略NAACP)
アイルランド国立交響楽団【National Symphony Orchestra Of Ireland】
オーケストラ
ザ・ナショナル【The National】
バンド
ナショナル・ジャズ・アンサンブル【National Jazz Ensemble】
セッション・プロジェクト
ナショナル・フィルハーモニック・オーケストラ【The National Philharmonic Orchestra】
オーケストラ
ナショナル・ヘルス【National Health】
1975年にハットフィールド・アンド・ザ・ノースとギルガメッシュが合体する形で結成されたカンタベリー・ミュージックのスーパー・グループ。しかしレコード会社に恵まれず、レコード・デビューが遅れる。2作目ではヘンリー・カウのメンバーが合流した。