おん‐ぼう【隠亡/隠坊/御坊】
古く、火葬や墓所の番人を業とした人。江戸時代、賤民の取り扱いをされ差別された。
おん‐ぼろ
[名・形動]使い古して非常に傷んでいるもの。また、そのさま。「—な(の)車」
オンボーディング【onboarding】
1 企業などが新たに採用した人員を受け入れ、組織の一員として活躍できるよう支援すること。また、そのための講習会や勉強会。 2 ソフトウエアやオンラインサービスなどの新たな顧客に対し、継続して利用...
オンボード【onboard】
コンピューターのマザーボードに、付加機能をもつLSIチップが直接実装されていること。
オンボード‐カメラ【onboard camera】
自動車、オートバイ、自転車、飛行機などに据え付けられ、移動中や競技中の映像を撮影するためのビデオカメラの総称。運転者のヘルメットや模型飛行機などに取り付けられる場合もある。