アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かんぺい【寛平】
⇒かんぴょう(寛平)
かんぺい【勘平】
⇒早野勘平(はやのかんぺい)
かん‐ぺい【官兵】
1 国家の兵。官軍の兵。 2 中世、寺院・荘園の有する私兵に対し、幕府・朝廷の兵。
かん‐ぺい【官幣】
《「かんべい」とも》昔は神祇官(じんぎかん)から、明治以降は宮内省から、祈年祭・月次祭(つきなみのまつり)・新嘗祭(にいなめさい)などに、一定の社格の神社にささげた幣帛(へいはく)。
かん‐ぺい【観兵】
兵を整列させ検閲すること。