アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
き‐さ【器差】
測定器が実際に示す値と本来示すべき値との差。測定器の製作過程から生じた誤差。
きさ【橒】
材木の木目(もくめ)の模様。「—の木に、鉄(くろがね)の脚つけたる槽(ふね)」〈宇津保・吹上上〉
き‐さ【機作】
しくみ。機構。メカニズム。
き‐さ【気差】
⇒大気差
き‐さ【詭詐】
うそをつくこと。偽ること。譎詐(きっさ)。「才変じて佞猾(ねいかつ)となり智移りて—となり」〈西周・明六雑誌一二〉
もっと調べる 6 件