こう‐ふ【工夫】
土木などの工事に従事する労働者。
こう‐ふ【公布】
[名](スル) 1 一般に広く知らせること。弘布。「訳者は原書を訳して世に—し」〈福沢・文明論之概略〉 2 成立した法令・条約などの内容を広く一般国民に知らせるために公示すること。ふつう、官報に...
こう‐ふ【功布】
1 奈良・平安時代、雇用された者に報酬として支払われた布。 2 葬式の行列の先頭に立てる白旗。
こう‐ふ【功封】
律令制で、親王の一品(いっぽん)以下、臣下の五位以上の国家に功労のあった者に与えられた封戸(ふご)。大功・上功・中功・下功の四等からなり、子孫への相続の差があった。
こう‐ふ【弘布】
[名](スル)「公布1」に同じ。
こうふ【交付】
1〔引き渡すこと〕delivery ((of))令状の交付a delivery of writ2〔国や官庁などからの〕交付する grant; issue旅券を交付するissue a passpo...
こうふ【公布】
promulgation; proclamation公布する promulgate; proclaim
こうふ【鉱夫・坑夫】
a miner; a mine worker
こうふう【校風】
school tradition; school color校風に反するviolate [be against] the traditions of a school
こうふきんをうけとる【交付金を受け取る】
receive grants
こうふ【交付】
[共通する意味] ★国、地方公共団体、会社などが金や品物を渡すこと。[使い方]〔交付〕スル〔給付〕スル〔支給〕スル[使い分け]【1】「交付」は、国や地方公共団体などが、手続きを経て、公の立場で金...
こうふ【公布】
[共通する意味] ★国など、公の機関が一般国民に告げ知らせること。[英] a notification[使い方]〔告示〕スル▽告示を発する▽内閣告示〔公示〕スル▽総選挙の投票日を公示する〔公告〕...
こうふう【校風】
[共通する意味] ★その学校に特有の気風や雰囲気。[英] school tradition[使い方]〔校風〕▽自由な校風▽校風を乱すような服装は慎んでほしい〔学風〕▽質実な学風がわが校の伝統だ〔...
こうふく【幸福】
[共通する意味] ★恵まれていて満足できる状態にあること。[英] happiness; fortune[使い方]〔幸福〕(名・形動)▽幸福な人生を送る▽子供の幸福を願う▽幸福に暮らす〔福〕▽笑う...
こうふく【降伏】
[共通する意味] ★相手に負けて従うこと。[英] surrender[使い方]〔降参〕スル▽どんなに苦しくても降参しない〔降伏〕スル▽敵国が降伏した▽無条件降伏▽降伏文書〔投降〕スル▽投降を促す...