し‐かく【四角】
[名・形動] 1 正方形・長方形などのように、四隅にかどのある形。四辺形。四角形。また、そのようなさま。「—な(の)折り紙」「真(ま)—」 2 角ばっていること。また、そのようなさま。「—な顔」...
し‐かく【死角】
1 銃砲の射程距離中にありながら、障害物や銃砲の構造上の理由などのため、射撃できない範囲。 2 ある角度からはどうしても見えない範囲。「バックミラーの—に入る」 3 身近にありながら、気がつかな...
し‐かく【刺客】
《「しきゃく」「せっかく」とも》 1 暗殺する人。暗殺者。 2 党の規律に反し離党した議員に対し選挙での公認を与えず、失脚をねらって党本部が送り込んだ対立候補。 [補説]2は、平成17年(200...
し‐かく【始覚】
仏語。発心修行して迷いから覚め、初めて悟りを開くこと。
し‐かく【視角】
1 物体の両端から目までの二直線が作る角度。目に見える物体の大小はこの角度の大小による。 2 物を見る角度。見る立場。視点。
しかく【四角】
a square;〔書式などの記号〕a box四角の square真四角a regular square四角張る⇒しかくばる(四角張る)四角形a quadrangle;〔四辺形〕a quadri...
しかく【死角】
I1〔見えない範囲〕a blind spot運転手の死角((in)) the driver's blind spot子供がちょうど運転手の死角に入った時に事故が起こったThe accident ...
しかく【刺客】
an assassin, a killer首相は刺客の手に倒れたThe Prime Minister was assassinated.彼の選挙区に刺客が送り込まれたThey sent a po...
しかく【視角】
I〔物理で〕the optic angle; one's angle of vision視角を変えて見るlook at a thing from a different angleII〔物を考え...
しかく【視覚】
(the sense of) sight視覚的な(に)visual(ly)視覚化するvisualize視覚型の人a visually oriented person視覚教材visual aids...