アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょう‐ご‐く【正五九】
「正五九月」の略。
しょう‐ごく【生国】
《古くは「しょうこく」》生まれた国。生まれた故郷。
しょう‐ごく【訟獄】
うったえごと。訴訟。「—の為めに非常の不利を被むるが如き感覚」〈島田三郎・条約改正論〉
しょうごく‐がつ【正五九月】
陰暦の正月・5月・9月の称。忌むべき月として、結婚などを避けたり厄払いのために神仏に参詣したりした。