アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しん‐たん【心胆】
こころ。きもったま。心肝。
しん‐たん【深潭】
底の深い淵(ふち)。深淵(しんえん)。
しん‐たん【滲炭/浸炭】
鋼鉄材料の表面から炭素をしみ込ませて表面を硬化する方法。
しん‐たん【薪炭】
1 たきぎと、すみ。 2 燃料一般。
しんたん【震旦/振旦/真旦】
《古くは「しんだん」とも》古代中国の異称。古代インド人が、中国をチーナ‐スターナ(梵Cīnasthāna、秦の土地の意)と呼んだのに由来する。
もっと調べる 13 件
しんたん【心胆】
その光景は心胆を寒からしめるものであったThe sight curdled our blood./We were frozen with horror at the sight.
しんたん【薪炭】
[共通する意味] ★燃やして、熱や光などのエネルギーを利用するための材料。[英] fuel[使い方]〔燃料〕▽燃料を補給する▽燃料が切れる▽液体燃料〔薪炭〕▽薪炭を売る▽薪炭商[使い分け]【1】...