アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「しんぱ」で始まる言葉 辞書すべて

しんぱで始まる言葉

国語辞書(42)

  • しん‐ぱ【新派】

    1 芸道・芸能などの、新しい流儀・流派。⇔旧派。 2 「新派劇」の略。

  • シンパ

    《「シンパサイザー」の略》同調者。共鳴者。特に革命運動などで、党派・組織には加わらず、外部からその運動を心情的、物質的に支持・援助する人。

  • しん‐ぱい【心肺】

    《「しんはい」とも》心臓と肺臓。

  • しん‐ぱい【心配】

    [名・形動](スル) 1 物事の先行きなどを気にして、心を悩ますこと。また、そのさま。気がかり。「親に—をかける」「将来を—する」「—な天気」 2 気にかけてめんどうをみること。世話をすること。...

  • しん‐ぱい【神拝】

    《古くは「じんばい」とも》 1 神を拝むこと。神社にもうでること。「鎌倉に移し奉れる八幡の御社に—にまうづる」〈増鏡・新島守〉 2 新任の国司が、任国内の神社に初めて参拝すること。「—といふわざ...

  • もっと調べる 42 件

英和・和英辞書(24)

  • しんぱ【新派】

    a new school;〔新派劇〕a form of (Japanese) drama which developed in contrast to kabuki during the Mei...

  • しんぱい【心配】

    1〔気づかい〕care;〔気苦労〕worry;〔不安〕anxiety, uneasiness(▼careは気を配るべき事柄に対する気遣い,anxietyは起こりうる災難,不幸に対する不安.wor...

  • しんぱいそうなひょうじょう【心配そうな表情】

    a worried expression [look]

  • しんぱく【心拍】

    a heartbeat心拍が不規則だHis heart beats irregularly./His heartbeat is irregular.心拍が速くなったHis heartbeats ...

  • しんぱくていしごのきゅうめいりつ【心拍停止後の救命率】

    the survival rate after cardiac arrest

  • もっと調べる 24 件

類語辞書(5)

  • しんぱい【心配】

    [共通する意味] ★何か悪いことが起こらないかと考え、心が落ち着かないこと。[使い方]〔心配〕(名・形動)スル▽心配のたね▽心配性〔気がかり〕(名・形動)▽夫の体調が気がかりだ▽気がかりな言葉〔...

  • しんぱん【審判】

    [共通する意味] ★物事の正邪善悪を裁いて判定すること。[英] judgment[使い方]〔裁判〕スル▽公正に裁判する▽犯人を裁判にかける▽裁判を開く▽裁判に訴える▽裁判に付する▽裁判で争う▽裁...

  • しんぱん【信販】

    [共通する意味] ★商品を先に渡し、代金を後で払う販売方法。[使い方]〔信販〕▽信販の申し込みをする▽信販で業績を伸ばす〔クレジット〕▽クレジットで買う▽クレジットカード〔付け〕▽なじみの店だか...

  • しんぱん【新版】

    [共通する意味] ★新しく編集したり、活字を組んだり、印刷したりした版や印刷物。[英] the first edition[使い方]〔初版〕▽辞書の初版を収集する▽初版本〔新版〕▽人気のあった辞...

  • しんぱん【審判】

    [共通する意味] ★スポーツ競技の判定をする人。[使い分け]【1】「レフェリー」は、バレーボール、バスケットボール、サッカー、アイスホッケーなどや、レスリング、ボクシングなどでいう。「レフリー」...

  1. 辞書
  2. 「しんぱ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 小林多喜二
    困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO