せん‐こう【千行】
すじの多いこと。特に、いくすじとなく流れる涙にいう。「—の涙」
せん‐こう【先公】
1 先代の君主。先君。 2 俗に、学生・生徒が先生をさしていう語。
せん‐こう【先考】
死んだ父。亡父。→先妣(せんぴ)「—の書斎になっていた離れの一間」〈荷風・雨瀟瀟〉
せん‐こう【先行】
[名](スル) 1 ㋐他の人に先だって行くこと。前行。「—したグループと合流する」「—部隊」 ㋑他の事柄よりも先に進むこと。「実力より人気が—する」「時代に—する意見」 2 先にたって手引きをす...
せん‐こう【先攻】
[名](スル)野球など攻撃と防御とを交互に行うスポーツの試合で、攻撃の順番が先であること。また、そのチーム。さきぜめ。⇔後攻。
せんこう【先行】
1〔先に行くこと〕先行する go ahead ((of))先行の3人は間もなく引き返したSoon afterward the three who had gone ahead came back...
せんこう【先攻】
先攻する attack first;〔野球で〕bat first, go to bat first;〔バレー・テニスで〕serve first味方チームの先攻で試合が始まったThe game b...
せんこう【専攻】
one's specialty,《英》 one's speciality;《米》 one's major専攻する specialize [《米》 major] ((in history));《英...
せんこう【×穿孔】
perforation;〔パンチで〕punching;〔きり・ドリルで〕boring, drilling穿孔する perforate; punch; bore; drill穿孔カードa punc...
せんこう【×閃光】
a flash (of light)それは閃光を放って消えたIt flashed and (then) disappeared.閃光電球a flashbulb
せんこう【穿孔】
[共通する意味] ★物に穴をあけること。[英] boring[使い方]〔穿孔〕スル▽ドリルで穿孔する▽テープに穿孔する▽穿孔カード(=パンチカード)▽穿孔機〔鑽孔〕スル▽ドリルで鑽孔する▽テープ...
せんこう【先行】
[共通する意味] ★他の人や物より先にあること。また、先に行くこと。[英] preceding[使い方]〔先行〕スル▽先行している一団を追う▽先行文献〔先立つ〕(タ五)▽先立って働く▽試合に先立...
せんこう【専行】
[共通する意味] ★他に依存することなく、自分の力で事を行うこと。[英] self-help[使い方]〔自助〕▽自助の精神を培う▽自助努力〔独歩〕▽独立独歩の生活をする〔専行〕スル▽独断専行をつ...
せんこう【先攻】
[共通する意味] ★攻めること。[英] a forced attack[使い方]〔強攻〕スル▽強攻策に出る〔先攻〕スル▽じゃんけんで先攻を選ぶ〔後攻〕スル▽後攻だから、まだ挽回(ばんかい)のチャ...
せんこう【閃光】
[共通する意味] ★瞬間的にかなり強い光がきらめくこと。また、その光。[英] a flash[使い方]〔閃光〕▽閃光が走る▽閃光を発する〔一閃〕スル▽白刃が一閃した〔閃き〕▽稲妻の閃きが空の彼方...