せん‐し【先師】
《古くは「せんじ」とも》 1 亡くなった師匠・先生。 2 前の時代の賢人。先賢。先哲。
せん‐じ【煎じ】
1 煎じ出すこと。「二番—」 2 (「煎脂」とも書く)かつお節製造の際、釜底に沈殿した汁をこして煎じつめたもの。調味料に用いる。 3 「煎じ茶」の略。
せん‐じ【宣旨】
1 奈良・平安時代、天皇の意向を下達すること。また、朝廷の命令を下に伝えること。宣。 2 平安時代以降、天皇の命を伝える文書。勅旨を蔵人(くろうど)が上卿(しょうけい)に伝え、上卿は外記(げき)...
せん‐じ【戦時】
戦争をしている時期。⇔平時。
ぜん‐じ【前司】
《古くは「せんじ」とも》前任の国司。「信濃(しなの)—行長(ゆきなが)」〈徒然・二二六〉
せんじ【戦時】
wartime戦時の wartime戦時中にduring the war戦時景気(a) wartime prosperity; a war boom戦時経済wartime economy戦時公債...
せんじぐすり【煎じ薬】
「an infusion [a decoction] of medicinal herbs
せんじじょうたいせんげん【(準)戦時状態宣言】
declaration of a (quasi-)state of war
せんじじょうたいをせんげんする【戦時状態を宣言する】
declare a state of war
せんじつ【先日】
the other day; some days [time] ago先日の約束をお忘れなくDon't forget what you promised the other day.先日来彼に会...
せんじつ【先日】
[共通する意味] ★現在に近い過去の、漠然としたある時点。[英] some days ago[使い方]〔この間〕(名・副)▽この間はお邪魔しました▽学生時代をついこの間のことのように思い出す〔こ...
せんじつめる【煎じ詰める】
[共通する意味] ★奥底まで考えたり調べたりして、つきとめる。[英] to inquire into[使い方]〔突き詰める〕(マ下一)▽突き詰めて考える▽原理を突き詰める〔極める〕(マ下一)▽奥...
せんじつめる【煎じ詰める】
[共通する意味] ★薬や茶などを煮つめて、成分、滋養などを取り出す。[使い方]〔煎じる〕(ザ上一)▽薬草を煎じて飲む〔煎じ詰める〕(マ下一)▽薬を煎じ詰める([英]to make a medic...
せんじゅう【専従】
[共通する意味] ★もっぱらあることに従事すること。[英] full-time《形》[使い方]〔専従〕スル▽組合専従の職員▽農業専従者〔専任〕スル▽専任の教員▽専任講師〔専業〕▽専業の農家▽専業...
せんじゅつ【戦術】
[共通する意味] ★戦いに勝つために実行する具体的な技術や方法。[英] strategy[使い方]〔戦略〕▽戦略にたけた人▽戦略物資〔戦術〕▽戦術を変える▽戦術家〔戦法〕▽戦法を誤る▽夜襲の戦法...