そえ【添え/副え】
1 そえること。また、そのもの。 2 付き従うこと。補佐。「—になって力を仮(か)してはくれまいか」〈露伴・五重塔〉 3 おかず。副食物。 4 (副え)生け花の役枝(やくえだ)の一。真の枝にそえ...
そえ【候へ】
《動詞「そ(候)う」の命令形「そうえ」の音変化》「お…そへ」の形で、補助動詞として用いられる。お…なさい。「お直り—」〈虎寛狂・二千石〉
そ‐えい【疎影】
まばらな影。特に、梅の木の枝がまばらなさまにいうことがある。
そえ‐いし【添(え)石】
1 主な庭石に添えて置く石。 2 風で屋根が飛ばされないように重しとして置く石。
そえ‐うた【諷歌】
古今集仮名序にいう和歌の六義(りくぎ)の一。他の事にこと寄せて思いを詠む歌。諷喩(ふうゆ)の歌。
そえ【添え】
〔付加物〕an addition ((to));〔生け花で〕an auxiliary branch
そえがき【添え書き】
1〔添書〕a note;〔書画などの〕a legend印刷された通知状に彼女の添え書きがあったShe had added a handwritten note to the printed no...
そえぎ【添え木】
1〔骨折した部分に当てる〕a splint骨折した腕に添え木をしたMy broken arm was put in splints.2〔木や草の〕この枝は添え木が必要だThis branch n...
そえじょう【添え状】
an accompanying note息子に添え状を持たせて彼女のもとへやったI sent my son to her with a letter.
そえぢ【添え乳】
母親は赤ん坊に添え乳しているうちに眠ってしまったThe mother fell asleep while suckling [nursing/breast-feeding] her baby i...