たび【度】
[名] 1 何かの行われる、または行われた、その時。おり。「この—はお世話になります」 2 回数。度数。「—を重ねるうちに上達する」 3 その時はいつも。その時ごとに。「会う—に大きくなってい...
たび【旅】
1 住んでいる所を離れて、よその土地を訪ねること。旅行。「かわいい子には—をさせよ」「日々—にして—を栖(すみか)とす」〈奥の細道〉 2 自宅を離れて臨時に他所にいること。「あるやうありて、しば...
たび【足袋/単皮】
主として和装のときに、足にはく袋状の履き物。甲と底との部分からなり親指だけが別に分かれ、現在では鞐(こはぜ)留めになっている。キャラコ・別珍などで作り、古くは革製のものもあった。防寒・礼装に用い...
たび‐あきない【旅商い】
[名](スル)旅をしながら商品を売り歩くこと。また、その人。行商。
たび‐あきんど【旅商人】
旅商いをする人。行商人。たびあきゅうど。
たび【旅】
a trip;《文》 a journey;〔視察・観光の〕a tour;〔海の〕a voyage ⇒りょこう(旅行)世界一周の旅をするgo on a round-the-world trip彼は...
たび【足袋】
Japanese socks (with the big toes separate); (a pair of) tabi
たびかさなる【度重なる】
あなたの度重なる不始末にはあきれるI am scandalized [dumbfounded] by your repeated improprieties.
たびかさなるぎゃくたい【度重なる虐待】
continual abuse
たびかさなるけいこく【度重なる警告】
repeated warnings
たび【足袋】
[意味] 防寒や礼装用に、主に和服のときに足にはくもの。足の形に合わせ、足先は親指と他の四指との二またに分け、くるぶしの後ろで、こはぜで留める。[英] (Japanese) socks[使い方]...
たび【旅】
[共通する意味] ★自宅をはなれて、ほかの土地に行って、何かを見物したりすること。[英] a journey; a travel[使い方]〔旅〕スル▽旅をする▽旅に出る▽旅の恥はかき捨て▽旅の空...
たびそう【旅僧】
[共通する意味] ★居所を定めず、あちこち遍歴して修行する僧。[英] an itinerant priest[使い分け] 「雲水」は、行雲流水(漂う雲と流れる水)のようにゆくえが定まらないところ...
たびたび【度度】
[共通する意味] ★行為、作用、出来事が何度も繰り返されるさま。[英] often[使い方]〔よく〕(副)▽よく腹を立てる人だ▽よく雨が降る▽よく見かける人〔しばしば〕(副)▽しばしば目にする記...
たびだち【旅立ち】
[共通する意味] ★ある目的に向かって進み始めること。[英] starting[使い方]〔出発〕スル▽調査団は来週日本を出発する▽列車の出発が遅れる〔スタート〕スル▽いいスタートを切る▽新税制が...