あな‐うち【穴打ち】
⇒穴一(あないち)
ウスクダル【Üsküdar】
トルコ北西部、イスタンブールのボスポラス海峡東岸の地区。クリミア戦争中、ナイチンゲールが活躍した地。旧称スクタリ。ウスクダラ。ユスキュダル。
うす‐ちゃ【薄茶】
1 抹茶の一。製法は濃い茶と変わらないが、古木でないチャの葉から製するもの。また、それでたてた茶。濃い茶より抹茶の量を少なくする。おうす。→薄茶点前 →濃い茶 2 薄い茶色。薄茶色。
オホーツコエ【Okhotskoe/Охотское】
ロシア連邦、サハリン州(樺太)の村。1945年(昭和20)以前の日本領時代には富内(とんない)と称した。ユジノサハリンスク(豊原)の南東約40キロメートル、トゥナイチャ湖(富内湖(とんないこ))...
オランダ‐ししがしら【オランダ獅子頭】
金魚の一品種。体や尾びれはリュウキンに似て、頭部に大きなイチゴ状の肉こぶがある。
唾
saliva; spittle; spit彼は手をつばでぬらして縄を握ったHe wet his hand with saliva [spit] and gripped the rope.私の顔に...
つばをつけておく【唾を付けておく】
彼らはみないち早くその土地につばを付けておきたかったEach of them was eager to establish a claim to the land first.
無い
1〔存在しない〕幽霊なんてないThere are no such beings as ghosts.答える者はなかったNo one answered.これは日本にしかない木だThis tree ...
鳴き交わす
2羽のナイチンゲールが鳴き交わしているTwo nightingales are warbling to each other.
願う
1〔望む〕wish ((for; to do; that));〔欲する〕desire ((to do; that));〔期待する〕hope ((for; to do; that))世界平和を願う...