ひ‐よく【比翼】
1 「比翼の鳥」の略。 2 「比翼仕立て」の略。 3 「比翼紋」の略。
ひ‐よく【肥沃】
[名・形動]土地が肥えていて、農作物がよくできること。また、そのさま。「—な地」
ひよく‐ギセル【比翼ギセル】
1 雁首(がんくび)が一つで吸い口が二つに分かれていて、男女が同時に喫煙することのできるキセル。 2 1本のキセルで男女が仲よくタバコをすうこと。「慰みに、—の薄煙」〈浄・冥途の飛脚〉
ひよく‐ござ【比翼茣蓙】
並んで寝られるように寝ござを2枚並べて縫い合わせたもの。
ひよく‐じたて【比翼仕立て】
1 洋裁で、上前の打ち合わせを二重にし、隠しボタン・隠しジッパーにする仕立て。コートなどに用いる。 2 和裁で、襟・袖口・振り・裾を二重にし、2枚の長着を重ねたように見せる仕立て。人形仕立て。
ひよく【比翼】
比翼の鳥〔むつまじい男女〕a couple of lovebirds比翼塚the tomb of lovers who died together比翼連理marital vows
ひよく【肥沃】
fertility; richness ((of the soil))肥沃な fertile; rich; productiveこの土地は地味が肥沃だThe soil here is fertile.
ひよくづか【比翼塚】
the tomb of lovers who died together
ひよくれんり【比翼連理】
marital vows
ひよくな【肥沃な】
fertile; rich; productiveこの土地は地味が肥沃だThe soil here is fertile.