アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
へん‐さい【辺際】
《「へんざい」とも》はて。限り。「死ぬるもの数十人、馬牛の類—を知らず」〈方丈記〉
へん‐ざい【偏在】
[名](スル)あるところにだけかたよって存在すること。「人口が都市部に—する」
へん‐ざい【辺材】
木材で、心材を取り囲む淡い色の部分。心材に比べて軟らかい。白太(しらた)。
へん‐ざい【遍在】
[名](スル)広くあちこちにゆきわたって存在すること。「全国に—する民話」
へんざい【偏在】
maldistribution偏在する be maldistributed; be unevenly distributed出版社は東京に偏在しているThere is an overconcen...
へんざい【遍在】
omnipresence遍在する omnipresent; ubiquitous [juːbíkwətəs]神は遍在するGod is omnipresent.