ピナフォア【pinafore】
1 幼児用のエプロンの一種。多く、胸当てがついていて、背中部分は開いているものをいう。 2 婦人用のエプロンや簡易的なドレスで、1に似た形のもの。
エプロン【apron】
1 衣服の汚れを防ぐため、胸からひざ、または腰から下を覆う洋風の前掛け。 2 飛行場で、旅客の乗降や貨物の積み降ろし、整備点検などを行うため、航空機が停留する区域。 3 ゴルフで、フェアウェーか...
やまのさち【山の幸】
東郷青児による壁画。京都丸物百貨店の大食堂の壁を飾ったもので、昭和11年(1936)の作品。山と丘を背景に、果物の入った籠を持つエプロン姿の二人の女性を描く。藤田嗣治による「海の幸」と対になっている。
かいがい‐し・い【甲斐甲斐しい】
[形][文]かひがひ・し[シク] 1 動作などがいかにも手ぎわよく、きびきびしているさま。「—・く立ち働く」「—・いエプロン姿」 2 骨身を惜しまずに仕事に打ち込むさま。けなげだ。「—・く看病す...
タブリエ【(フランス)tablier】
エプロンのこと。元来は、ドレスやスカートの汚れを防ぐために着るものであるが、これが独立したウエアとして作られ用いられるようになったもの。タブリエドレス。
掛かる
I1〔ぶら下がる〕hang壁に絵が掛かっているA picture is hanging on the wall.窓には赤いカーテンが掛かっていたRed curtains hung over th...
使い残す
姉の使い残した布地でエプロンを作ったI made an apron with the material my sister had left unused.お金を少し使い残したI left so...
アップリケ
appliquéアップリケの付いたエプロンan appliquéd apron
エプロン
an apronエプロン掛けで働くwork in an apronエプロンステージan apron (stage)
掛け
1〔行動の始めや途中で〕起き掛けに地震を感じたI felt a tremor just as I was getting up.出掛けにjust as one is going out帰り掛けに...
エプロン
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...
かっぽうぎ【割烹着】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...
まえかけ【前掛け】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...
まえだれ【前垂れ】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...
うわっぱり【上っ張り】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...