サムホール【thumbhole】
《親指を入れる穴の意》 1 底に親指を入れ、手持ちで使用できる小型のスケッチ箱。また、小型のスケッチ板。 2 絵画のサイズの一。22.7センチ×15.8センチ。
スケッチブック【sketchbook】
スケッチ用の厚紙をとじた帳面。写生帳。 [補説]書名別項。→スケッチブック
かん‐さん【閑散】
[名・形動](「と」を伴った形で副詞的にも用いる) 1 ひっそりと静まりかえっていること。また、そのさま。「平日の—とした遊園地」 2 仕事がなくて暇なこと。また、そのさま。「—な日を送りかねて...
き‐けい【奇警】
[名・形動]発想・言動などが奇抜で並はずれていること。また、そのさま。「—な批評を浴びせかける」〈藤村・千曲川のスケッチ〉
かよい【通い】
1 ㋐通うこと。行き来すること。「—の電車賃をもらう」「血の—がよくなる」 ㋑(「…がよい」の形で)名詞に付いて、一定の場所に定期的に、あるいは、頻繁に行き来することを表す。「塾—」「悪所—」 ...
画用紙
drawing paper画用紙帳〔はぎ取り式の〕a drawing pad;〔スケッチブック〕a sketchbook
がようしちょう【画用紙帳】
〔はぎ取り式の〕a drawing pad;〔スケッチブック〕a sketchbook
点描
1〔スケッチ〕a sketch点描する sketch人物点描a character sketch/a personal profile2〔点で描く画法〕pointillism点描画家a poin...
比較
comparison ((with))比較する compare ((A with B))比較的 comparativelyこの二つは比較にならないThere is no comparison b...
ひかくてき【比較的】
comparativelyこの二つは比較にならないThere is no comparison between the two.祖母のスケッチを後年の写真と比較したI compared the...
しゃせい【写生】
[共通する意味] ★景色、事物などを見たままに写しとること。[英] sketching[使い方]〔写生〕スル▽静物を写生する▽写生文〔スケッチ〕スル▽風景をスケッチする▽スケッチブック[使い分け...
デッサン
[共通する意味] ★木炭、鉛筆などを使って対象を単色であらく描く画法。また、その画法で描かれた絵画。[使い方]〔スケッチ〕スル〔デッサン〕スル〔素描〕スル[使い分け]【1】「スケッチ」「クロッキ...
そびょう【素描】
[共通する意味] ★木炭、鉛筆などを使って対象を単色であらく描く画法。また、その画法で描かれた絵画。[使い方]〔スケッチ〕スル〔デッサン〕スル〔素描〕スル[使い分け]【1】「スケッチ」「クロッキ...
クロッキー
[共通する意味] ★木炭、鉛筆などを使って対象を単色であらく描く画法。また、その画法で描かれた絵画。[使い方]〔スケッチ〕スル〔デッサン〕スル〔素描〕スル[使い分け]【1】「スケッチ」「クロッキ...
スケッチ
[共通する意味] ★景色、事物などを見たままに写しとること。[英] sketching[使い方]〔写生〕スル▽静物を写生する▽写生文〔スケッチ〕スル▽風景をスケッチする▽スケッチブック[使い分け...