アイエムエフ‐マニュアル【IMFマニュアル】
《IMF manual》⇒国際収支マニュアル
アスキードック【AsciiDoc】
軽量マークアップ言語の一。可読性の高い単純なテキストで文書構造などを表すことができる。HTMLやWiki(ウィキ)システムの文書の作成に向き、PDF、EPUB(イーパブ)に変換することで、電子出...
エム‐エフ【MF】
《manual focus》⇒マニュアルフォーカス
エム‐ティー【MT】
《manual transmission》自動車で、運転者が手動でギアを入れ替えて変速する仕組み。AT(オートマチックトランスミッション)に対していう。マニュアルトランスミッション。→エー‐ティ...
エムティー‐しゃ【MT車】
MT(マニュアルトランスミッション)を採用している自動車。マニュアル車。→AT車
噛みこなす
I〔よくかむ〕chew;《文》 masticate ((one's food))II〔十分に理解する〕digestそのマニュアルをかみこなすのに時間が掛かったIt took me some ti...
組み入れる
work ((into));insert ((in));incorporate ((in(to)))工場見学をスケジュールに組み入れるwork a factory tour into the s...
EM
education manual 教育マニュアル;enlisted man [men]
have a quick read of the manual
マニュアルをさっと読む
instruction manual
(機器の)使用マニュアル
てびきしょ【手引き書】
[共通する意味] ★ある事項についての簡単な案内や、手ほどきを記した本。[英] introduction(手引き書)[使い方]〔手引き書〕▽能楽鑑賞の手引き書〔入門書〕▽写真撮影の入門書〔ハンド...
マニュアル
[共通する意味] ★ある事項についての簡単な案内や、手ほどきを記した本。[英] introduction(手引き書)[使い方]〔手引き書〕▽能楽鑑賞の手引き書〔入門書〕▽写真撮影の入門書〔ハンド...
ハンドブック
[共通する意味] ★ある事項についての簡単な案内や、手ほどきを記した本。[英] introduction(手引き書)[使い方]〔手引き書〕▽能楽鑑賞の手引き書〔入門書〕▽写真撮影の入門書〔ハンド...
にゅうもんしょ【入門書】
[共通する意味] ★ある事項についての簡単な案内や、手ほどきを記した本。[英] introduction(手引き書)[使い方]〔手引き書〕▽能楽鑑賞の手引き書〔入門書〕▽写真撮影の入門書〔ハンド...