あいおい‐むすび【相生結び】
ひもの装飾用の結び方の一。女結びにして、その一端をさらにその結び目に通したもの。
あい‐がき【合欠/相欠】
梁(はり)や根太(ねだ)などを接ぐときに、それぞれの材の一端を同形に欠いて重ね合わせること。
あねさん‐かぶり【姉さん被り】
女性の手ぬぐいのかぶり方の一。手ぬぐいの中央を額に当て左右の端を後頭部へ回し、その一端を上に折り返すか、その角を額のところへ挟むかする。あねさまかぶり。
あみだ‐くじ【阿弥陀籤】
出費する人数に合わせて引いた平行線の一端に異なる金額を書いて隠しておき、各自が引き当てた金額を出し合う仕組みのくじ。今日では平行線の間に横線を入れることが多い。 [補説]阿弥陀仏の功徳(くどく)...
いざり‐ばた【躄機/居坐機】
織る人が足を前に出して地面や床に座って織る原始的な織機。縦糸の一端につけた帯を腰に当てて織る。地機(じばた)。
一端
1〔片端〕one end2〔一部〕a partこのひとつの事実から事情の一端を伺うことができるFrom this one fact we can get some idea of the cir...
世相
〔社会情勢〕social conditions;〔生活の様相〕a phase [an aspect] of life;〔時代の様相〕signs of the times乱れた世相を反映した事件a...
振る
I1〔振り動かす〕shake; wave(▼waveの方が軽く振る感じ,合図などにも用いる);〔一端が固定した物などを〕swing瓶[体]を振るshake 「a bottle [oneself]...
振れる
1〔揺れて動く〕shake;〔一端が固定されたものが〕swingメーターの針が振れたThe needle on the meter shook.2〔偏する〕ロケットの方向が少し西に振れたThe ...
cantilever
[名]1 《建築》片持ち梁ばり(◇一端だけが固定された梁)2 《航空》片持ち翼━━[動]他〔通例受身形で〕…の片側だけを支える
いっかん【一環】
[共通する意味] ★全体の一部分。[英] a part (of)[使い方]〔一環〕▽開発事業の一環として道路の整備を行う〔一端〕▽感想の一端を述べる▽事業の一端を担う[使い分け]【1】「一環」は...
かたはし【片端】
[共通する意味] ★物の一方の端。[英] one end[使い方]〔片端〕▽ステージの片端に立つ▽仕事を片端から片付けていく〔一端〕▽ザイルの一端を木に結ぶ▽仕事の一端をになう[使い分け]【1】...
いったん【一端】
[共通する意味] ★全体の一部分。[英] a part (of)[使い方]〔一環〕▽開発事業の一環として道路の整備を行う〔一端〕▽感想の一端を述べる▽事業の一端を担う[使い分け]【1】「一環」は...
いったん【一端】
[共通する意味] ★物の一方の端。[英] one end[使い方]〔片端〕▽ステージの片端に立つ▽仕事を片端から片付けていく〔一端〕▽ザイルの一端を木に結ぶ▽仕事の一端をになう[使い分け]【1】...
はり【針】
[意味] 布地や畳などを縫うための細長い鋼製の道具。一端は鋭くとがり、他の一端は糸を通すための穴があるものと、ないものとがある。[英] a needle[使い方]〔針〕▽針で縫う▽針に糸を通す[...