いち‐けんしき【一見識】
しっかりした考え。人並みすぐれたものの見方。いっけんしき。「古代美術に—をもつ」
いち‐げん【一見】
1 初めて会うこと。特に、旅館や料理屋などの客がなじみでなく、初めてであること。また、その人。「—さんはお断りしています」 2 遊里で、遊女に初めて会うこと。初会。「—に馴れ馴れしきことながら」...
いっ‐けん【一見】
[名](スル) 1 一度見ること。ひととおり目を通すこと。「—に値する」「百聞は—に如(し)かず」 2 ちらっと見ること。「—して事の重大さを悟った」 3 (副詞的に用いて)ちょっと見たところ。...
一見(いっけん)旧(きゅう)の如(ごと)し
一度会っただけで、以前からの友達のように親しくなるということ。
いっけん‐じょう【一見状】
中世の文書の一形式。武士が差し出した着到状・軍忠状の奥または袖に、大将や奉行人が承認したしるしとして「一見了」などと記し、花押(かおう)を書いたもの。
いちけんしき【一見識】
⇒けんしき(見識)この問題については彼は一見識を持っているHe has well-informed opinions on the problem.
いちげん【一▲見】
一見の客「a new [an unfamiliar] customer
いっけん【一見(したところでは)】
at first glance
いっけん【一見】
1〔ちょっと見ること〕a look; a glance一見する cast a glance, have [take] a look ((at))一見したところ(では)at first sight...
いっけん【一見】
a glance [look]