アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ちょうちょう‐はっし【丁丁発止】
[副] 1 激しい音を立てて、刀などで打ち合うさまを表す語。 2 激しく議論をたたかわせ合うさまを表す語。「議場で—と渡り合う」
ちょうちょうはっし【丁丁発止】
I〔刀で打ち合う様子〕二人の剣士は丁々発止と打ち合ったThe two swordsmen clashed swords violently.II〔激しく言い争う様子〕会議で丁々発止の激論となった...
激しく議論し合うさま。また、刀などで激しく音を立てて打ち合うさま。▽「丁丁」は続けて打ちたたく擬音。「発止」は堅い物どうしが打ち当たる擬音。「丁丁」は「打打」、「止」は「矢」とも書く。