アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
まんきん‐たん【万金丹】
1 伊勢国、朝熊(あさま)山で製し、解毒・気付けなどの効果があるとされた薬の名。 2 《1に形が似ているところから》一分金の異称。「月掛かりの男、—一角づつに定めて」〈浮・一代女・六〉