乞食(こじき)に氏(うじ)無(な)し
人は、生まれながらにして乞食となるのではなく、その人自身の不始末から乞食になるのである。乞食に筋なし。
尻(しり)を拭(ぬぐ)・う
人の失敗や不始末の後始末をする。尻ぬぐいをする。「子供の不始末の—・う」
じゅう‐じゅう【重重】
[副] 1 同じことを何度も繰り返すさま。かさねがさね。「—の不始末、なにとぞお許しください」 2 十分であるさま。よくよく。「—承知の上のことです」 [名] 1 幾重にもかさなっていること...
たび‐たび【度度】
[副]何度も繰り返し行われるさま。いくども。しばしば。「—注意したが聞き入れない」「—の不始末をわびる」 [用法]たびたび・しばしば——「たびたび(しばしば)事故の起こる交差点」など、同じ事が繰...
つめ‐ばら【詰(め)腹】
1 本意でない責任をとらされること。強制的に辞職させられること。「部下の不始末で—を切らされる」 2 強いられて、やむをえず切腹すること。「急ぎ—切らするか」〈浄・嫗山姥〉
責任
responsibility;accountability《(説明)責任》;blame《不始末などへの責め》[参考] 英語の responsibility も日本語の「責任」と同様、次のいずれの意味にも用いられる:①(引き受ける)任務 ②(起こした)不始末などへの責任
度重なる
あなたの度重なる不始末にはあきれるI am scandalized [dumbfounded] by your repeated improprieties.
潰れる
I〔押されて形が崩れる〕be crushed; be smashed混んだ電車でケーキがつぶれたThe cake was crushed in the crowded train.地震で家屋がつ...
不始末
1〔不手際〕mismanagement;〔不注意〕carelessness;〔金銭上の〕careless spending;〔浪費〕extravaganceこんろの火の不始末「careless ...
元
1〔起こり〕the origin ((of a thing))元は originally事件の元をたどるtrace the incident to its origin/look into 「t...
ふしまつ【不始末】
[共通する意味] ★道徳や法などに背いた行いをすること。[英] misconduct[使い方]〔不始末〕(名・形動)▽不始末をしでかす▽息子の不始末をわびる〔不届き〕(名・形動)▽不届き千万な話...
ふとどき【不届き】
[共通する意味] ★道徳や法などに背いた行いをすること。[英] misconduct[使い方]〔不始末〕(名・形動)▽不始末をしでかす▽息子の不始末をわびる〔不届き〕(名・形動)▽不届き千万な話...
ふらち【不埒】
[共通する意味] ★道徳や法などに背いた行いをすること。[英] misconduct[使い方]〔不始末〕(名・形動)▽不始末をしでかす▽息子の不始末をわびる〔不届き〕(名・形動)▽不届き千万な話...
たいしょ【対処】
[共通する意味] ★ある事態を状況に応じて、適切に判断して処理すること。[英] to cope with[使い方]〔対処〕スル▽緊急の事態に対処する▽事件の対処を誤った〔対応〕スル▽政府の提案へ...
をとわず【を問わず】
[共通する意味] ★限定しないことを表わす。[使い方]〔に限らず〕▽彼女は肉に限らず動物性たんぱくはいっさいとらない▽目上の人と話す場合に限らず、人との付き合いには敬語は欠かせない〔によらず〕▽...