あき‐ばて【秋ばて】
[名](スル)秋の初めごろにみられる体の不調。夏ばてによる体力の低下や自律神経の乱れなどに気候の変化が加わって起こる。
かろう‐じさつ【過労自殺】
勤労者が長時間労働や仕事上の過度のストレスから心身の不調を来たし、自殺すること。→過労死
きねんび‐はんのう【記念日反応】
身近な人の死や災害などに直面した人が、その出来事のあった日の前後に、つらい経験を思い出して心身に不調をきたすこと。命日に対して起こる場合は命日反応ともいう。アニバーサリー反応。→ピー‐ティー‐エ...
くち‐べた【口下手】
[名・形動]話すことが不得意で、思うことをうまく人に言えないこと。また、そのさま。口不調法(くちぶちょうほう)。「—で人に誤解されやすい」⇔口上手(くちじょうず)。
ごぜん‐ばん【御膳番】
主君の食事のことをつかさどる役。「—は不調法なれど、わたしらに仰せ付けられませ」〈浄・源頼家源実朝鎌倉三代記〉
違和感
uneasiness《しっくりこないこと》;(sense of) incongruity《不調和感》
欠陥
defect;flaw;fault;shortcomings《不備》;malfunction《不調》
交渉
1〔話し合い〕negotiation(▼しばしば複数);bargaining交渉する negotiate; bargain ((with a person about a matter))団体交...
こうしょうする【交渉する】
negotiate; bargain ((with a person about a matter))団体交渉collective bargaining予備交渉preliminary nego...
故障
breakdown;trouble;failure;malfunction《不調》
ていちょう【低調】
[共通する意味] ★様子がいつもと違うこと。調子が違うこと。[英] disorder[使い方]〔変調〕スル▽機械が変調をきたす▽体の変調に気づく〔不順〕(名・形動)▽生理不順▽気候不順〔不調〕(...
ふじゅん【不順】
[共通する意味] ★様子がいつもと違うこと。調子が違うこと。[英] disorder[使い方]〔変調〕スル▽機械が変調をきたす▽体の変調に気づく〔不順〕(名・形動)▽生理不順▽気候不順〔不調〕(...
ふちょう【不調】
[共通する意味] ★様子がいつもと違うこと。調子が違うこと。[英] disorder[使い方]〔変調〕スル▽機械が変調をきたす▽体の変調に気づく〔不順〕(名・形動)▽生理不順▽気候不順〔不調〕(...
へんちょう【変調】
[共通する意味] ★様子がいつもと違うこと。調子が違うこと。[英] disorder[使い方]〔変調〕スル▽機械が変調をきたす▽体の変調に気づく〔不順〕(名・形動)▽生理不順▽気候不順〔不調〕(...
そこつ【粗忽】
[共通する意味] ★注意が足りないこと。[英] carelessness[使い方]〔不注意〕(名・形動)〔粗忽〕(名・形動)〔不調法〕(名・形動)[使い分け]【1】「不注意」は、注意が足りないこ...