アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
いとう‐じんさい【伊藤仁斎】
[1627〜1705]江戸前期の儒学者。京都の人。名は維楨(これえだ)。古義学派の祖。初め朱子学を学ぶ。京都堀川に開いた古義堂は、門弟三千余人を有したといわれる。著「論語古義」「孟子古義」「童子...