あくとく‐しょうほう【悪徳商法】
高額の利息が付くとか、有利な資格が取れるなどと言って客から金銭をだまし取るやり方。訪問販売や電話販売など方法は多種多様。悪質商法。問題商法。→クーリングオフ
アドオン‐きんり【アドオン金利】
《add-on loan》元金全額に対して貸出期間分の利息を計算し、その元利金合計額を割賦回数で割って毎回の返済額を決める方式(アドオン方式)で用いられる表面金利。実質金利負担はこれより大きくなる。
アドオン‐ほうしき【アドオン方式】
《add-on system》貸付金の返済を割賦方式で行う場合の利息計算方式の一。借入金額に利率と期間を掛けて算出した利息額を借入金額に加え、これを融資金額として均等に分割して返済する方式。利息...
インタレスト‐カバレッジ‐レシオ【interest coverage ratio】
企業の営業利益が支払い利息や手形割引料など負担金利の何倍になっているかを表した金利負担能力の指標。社債の格付けなどの有力な指標として用いられる。
イーサ【ISA】
《Individual Savings Account》英国で、投資・貯蓄の譲渡益・配当・利息が非課税となる口座。個人向けの投資・貯蓄奨励制度として1999年に導入。毎年1万5240ポンドを上限...
寄付
(a) contribution ((to));(a) donation ((to))寄付する contribute; subscribe ((to));《口》 chip in(▼contrib...
きふきん【寄付金】
a contribution; a donation; an endowment(▼多額の金を寄付しその利息を運用してもらう場合)
繰り入れる
1〔順にたぐり入れる〕投げ網を繰り入れたI pulled [hauled] in the cast net (into the boat).2〔他へ組み入れる〕put in; addこれは新年度...
高率
9割の高率でat the high rate of 90 percent高率の利息high interest
五分
1〔5%〕five percentこの債券は5分の利息がつくThis bond bears five-percent interest.2〔優劣のないこと〕 ⇒ごぶごぶ(五分五分)
きんり【金利】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
りし【利子】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
り【利】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
りそく【利息】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...
ずるい
[共通する意味] ★自分の利益になるようにうまく立ち回る性質である。[英] cunning; crafty[使い方]〔ずるい〕(形)▽手伝いを弟にやらせるずるい兄▽何もせずに分け前を取るのはずる...