グラディアトル【(ラテン)gladiator】
古代ローマ時代の剣奴(けんど)。市民の娯楽のため、闘技場で仲間または猛獣を相手に闘った剣士。多くは奴隷や戦争捕虜からなり、養成所もあった。グラディエーター。
けん【剣〔劍〕】
[常用漢字] [音]ケン(呉)(漢) [訓]つるぎ 〈ケン〉 1 両刃の刀。つるぎ。「剣術・剣舞/懐剣・撃剣・銃剣・真剣・短剣・刀剣・木剣・名剣・利剣」 2 剣を用いる武術。「剣客・剣士・剣道...
しんごじゅうばんしょうぶ【新吾十番勝負】
川口松太郎の時代小説。昭和32年(1957)から昭和34年(1959)にかけて「朝日新聞」に連載。将軍徳川吉宗の落胤(らくいん)である青年剣士を主人公とする活劇で、映画化もされた。続編に「新吾二...
しんしゅうてんまきょう【神州天馬侠】
吉川英治による少年向けの長編冒険小説。武田勝頼の遺児、伊那丸を中心とする少年剣士たちが、武田家再興を目指して戦う姿を描いた娯楽活劇。大正14年(1925)から昭和3年(1928)にかけて、「少年...
たけうち‐つなよし【武内つなよし】
[1922〜1987]漫画家。神奈川の生まれ。本名、綱義。少年剣士が活躍する「赤胴鈴之助」の第1回のみを描いて急死した福井英一の跡を継ぎ2回以降を執筆、人気を得た。他に「少年ジェット」「コンドル...
丁丁発止
I〔刀で打ち合う様子〕二人の剣士は丁々発止と打ち合ったThe two swordsmen clashed swords violently.II〔激しく言い争う様子〕会議で丁々発止の激論となった...
二刀流
I〔剣術の流儀〕a school of fencing with [characterized by the use of] a sword in each hand二刀流の剣士a two-sw...
fencer
[名]1 フェンシングの選手;剣士2 (さくを越える訓練を受けた)馬3 ((豪))さく作り職人
swordsman
[名](複-men)1 剣を使う人;剣士;兵士2 ((略式))女たらしswordsmanの派生語swordsmanship名剣士の腕前,剣術
けんし【剣士】
[共通する意味] ★剣の達人。[英] a great swordsman[使い方]〔剣士〕▽腕に覚えのある剣士が居並ぶ▽少年剣士▽名剣士〔剣客〕▽いずれも腕自慢の剣客ぞろいだ〔剣豪〕▽世にも名だ...
けんかく【剣客】
[共通する意味] ★剣の達人。[英] a great swordsman[使い方]〔剣士〕▽腕に覚えのある剣士が居並ぶ▽少年剣士▽名剣士〔剣客〕▽いずれも腕自慢の剣客ぞろいだ〔剣豪〕▽世にも名だ...
けんごう【剣豪】
[共通する意味] ★剣の達人。[英] a great swordsman[使い方]〔剣士〕▽腕に覚えのある剣士が居並ぶ▽少年剣士▽名剣士〔剣客〕▽いずれも腕自慢の剣客ぞろいだ〔剣豪〕▽世にも名だ...
うできき【腕利き】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力にたけていること。また、その人。[英] skillful[使い方]〔腕利き〕▽腕利きの大工▽あの刑事は腕利きだ〔腕達者〕(名・形動)▽腕達者な左官〔腕...
うでっこき【腕っこき】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力にたけていること。また、その人。[英] skillful[使い方]〔腕利き〕▽腕利きの大工▽あの刑事は腕利きだ〔腕達者〕(名・形動)▽腕達者な左官〔腕...