とり【取(り)】
[名] 1 取ること。また、その人。多く他の語と複合して用いる。「音頭—」「かじ—」「月給—」 2 《多く「トリ」と書く》寄席で、最後に出演する人。「—をつとめる」 3 最後に上演・上映する呼...
とり‐あい【取(り)合い】
1 一つのものを取ろうとして争うこと。奪い合い。「席の—」 2 つり合っていること。また、取り合わせ。配合。「上着にかかはらず、肌着との—なり」〈色道大鏡・三〉
とり‐あ・う【取り敢ふ】
[動ハ下二] 1 余裕をもって取る。ちゃんと取る。多く、あとに打消しの表現を伴って用いる。「蓑も笠も—・へで、しとどにぬれて惑ひ来にけり」〈伊勢・一〇七〉 2 前もって用意する。準備する。「かね...
とり‐あ・う【取(り)合う】
[動ワ五(ハ四)] 1 一つのものを取ろうとして争う。奪い合う。「遺産を—・う」 2 (多くあとに打消しの語を伴って用いる)相手になる。かかわり合う。「笑って—・わない」「—・う価値がない」 3...
とりあえ‐ず【取り敢えず】
[副] 1 ほかのことはさしおいて、まず第一に。なにはさておき。「—母に合格を知らせる」「—お礼まで」 2 何する間もなく。すぐに。「—応急処置をして、病院へ運ぶ」 [補説]「取り敢えずの」の形...
とり【取り】
1〔取ること〕借金取り〔事〕collecting bills [money owed]/dunning/〔人〕a bill collector人気取りをするplay to the gallery...
とりあい【取り合い】
a scramble彼らは一つのおもちゃ[席]の取り合いをしたThey fought [scrambled] for the single toy [seat].両国はその島の取り合いを演じたT...
とりあう【取り合う】
I1〔互いに取る〕2人は手を取り合って喜んだThe two clasped each other's hands in joy.2〔奪い合う〕scramble for; struggle for...
とりあえず【取り▲敢えず】
1〔何はさておき〕first of all取りあえず家の者に知らせなくてはFirst of all, I must let my family know.取りあえず必要なものはお金だThe fi...
とりあげる【取り上げる】
1〔手に取る〕pick up受話器を取り上げるpick up the receiver2〔採用する〕take up; adoptこういったトピックも時には取り上げてほしいI wish you w...
とり【取り】
[共通する意味] ★寄席で、最後に出演する芸人のこと。[使い方]〔真打ち〕▽真打ち登場▽真打ちに昇格する〔取り〕▽歌合戦の取りをとる▽取りをつとめる[使い分け]【1】「真打ち」は、一番格が高い出...
とりあげばば【取り上げ婆】
[共通する意味] ★出産を助け、産婦や新生児の保健指導を仕事とする女性。[英] a midwife[使い分け]【1】「助産婦」は、平成十二年から「助産師」が正称。【2】「産婆」「取り上げ婆」は、...
とりあげる【取り上げる】
[共通する意味] ★相手の持っているものなどを、無理に取ってしまう。[英] to rob (a person) of (a thing); to steal (a thing) from (a ...
とりあつかう【取り扱う】
[共通する意味] ★物事を適切に処置する。[英] to deal with; to treat[使い方]〔扱う〕(ワ五)▽パソコンを上手に扱う〔取り扱う〕(ワ五)▽この書類は、あちらの窓口で取り...
とりあわせ【取り合わせ】
[共通する意味] ★ある一つのまとまりを作るために、二つ以上のものを適当に合わせること。[英] combination[使い方]〔取り合わせ〕▽色の取り合わせが良い▽絶妙の取り合わせ〔配合〕スル...