アマリリス【amaryllis】
1 ヒガンバナ科ヒペアストルム属の植物を交配した園芸品種の総称。花の色は赤・淡紅・白色、縞(しま)模様などがある。暖地では夏に開花。南アメリカの原産。ジャガタラずいせん。《季 夏》「温室(むろ)...
サイザル‐あさ【サイザル麻】
《sisal》キジカクシ科の多年草。長さ1〜2メートルの多肉な葉が叢生(そうせい)する。葉の集まりの中央部から高さ約7メートルに達する花茎を伸ばし、白色の花を多数つける。メキシコから中央アメリカ...
サフラン‐もどき【サフラン擬】
ヒガンバナ科の多年草。葉は5、6枚が叢生(そうせい)する。夏に数本の花茎を出し、桃色のサフランに似た花が咲く。南アメリカ熱帯の原産。ゼフィランサス。
しこたん‐はこべ【色丹繁縷】
ナデシコ科の多年草。高山に生え、高さ5〜20センチ。基部から分枝して叢生(そうせい)する。夏、白色の5弁花が咲く。
じゃ‐の‐ひげ【蛇の鬚】
キジカクシ科の常緑多年草。葉は細長く、叢生(そうせい)する。初夏、葉の間から花茎を出し、淡紫色の小花をつけ、秋に青黒い実をつける。実はよく弾むので、弾み玉とよばれる。根の肥大部を漢方で麦門冬(ば...
みっせい【密生】
[共通する意味] ★植物が群がり生えること。[英] gregariousness[使い方]〔密生〕スル▽樹木が密生して昼も薄暗い森〔群生〕スル▽池のほとりに水仙が群生している〔叢生〕スル▽高山植...
そうせい【叢生】
[共通する意味] ★植物が群がり生えること。[英] gregariousness[使い方]〔密生〕スル▽樹木が密生して昼も薄暗い森〔群生〕スル▽池のほとりに水仙が群生している〔叢生〕スル▽高山植...
ぐんせい【群生】
[共通する意味] ★植物が群がり生えること。[英] gregariousness[使い方]〔密生〕スル▽樹木が密生して昼も薄暗い森〔群生〕スル▽池のほとりに水仙が群生している〔叢生〕スル▽高山植...