蛙(かえる)の行列(ぎょうれつ)
《蛙があと足で立つと、後ろ向きになって前が見えないところから》向こう見ずなこと。また、そのような人々の集まり。
が‐むしゃ【我武者】
[名・形動]見境がなく乱暴なこと。向こう見ずなこと。また、そういう人やさま。「葉子は我れにもなく—にすり入って」〈有島・或る女〉
暗闇(くらやみ)の鉄砲(てっぽう)
向こう見ずに、また、当てずっぽうに物事をすることのたとえ。闇夜の鉄砲。
けっ‐き【血気】
1 血液と気力。生命を維持発展させる力。活力。 2 向こう見ずで盛んな意気。客気。血の気(け)。「青年の—に任せる」
血気(けっき)に逸(はや)・る
一時の意気に任せて向こう見ずに事をする。「—・った行動」
猪
a wild boar猪の肉boar meat猪武者a foolhardy samurai [warrior];〔向こう見ずな人〕a reckless person, a daredevil
いのししむしゃ【猪武者】
a foolhardy samurai [warrior];〔向こう見ずな人〕a reckless person, a daredevil
総じて
generally; in general; generally speaking; as a ruleイタリア人は総じて陽気だGenerally (speaking), Italians ar...
突進
a rush; an onrush; a charge犬は向こう見ずに突進したThe dog made a headlong dash [charge]./The dog rushed [das...
無考え
無考えな 〔思慮のない〕thoughtless, unthinking;〔向こう見ずな〕rash彼は無考えに父の残した蔵書をみな処分してしまったHe thoughtlessly disposed...
むぼう【無謀】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
いのちしらず【命知らず】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
むこうみず【向こう見ず】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...
むてっぽう【無鉄砲】
[共通する意味] ★事情をよく考えずに行動してしまうさま。[英] rashness; recklessness[使い方]〔無謀〕(名・形動)▽大男にけんかを売るとは無謀だ▽無謀運転〔無鉄砲〕(名...