アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ふ・く【吹く/噴く】
[動カ五(四)] 1 ㋐(吹く)空気が流れ動く。風が起こる。風が通ってゆく。「そよ風が—・く」 ㋑内部から水や蒸気などが勢いよくとび出す。ふき出す。「血が—・く」「鍋(なべ)が—・く」 ㋒今まで...
ふく【吹く】
I1〔風が〕blow風が激しく吹いているIt [The wind] is blowing hard.大風が吹いていたIt was blowing a gale.そよ風が吹いているA gentle...
[共通する意味] ★口から呼気やその他のものを出す。[英] to spit[使い方]〔吐く〕(カ五)▽大きく息を吐く▽道端につばを吐く〔吹く〕(カ五)▽ろうそくの火を吹いて消す▽ラッパを吹く[使...
[共通する意味] ★気体が動く。風が起こる。[英] to blow[使い方]〔吹く〕(カ五)〔吹き付ける〕(カ下一)[使い分け] 「吹き付ける」は、風や雨などが物に激しく当たる状態をいう。[関連...