アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
し‐つう【四通】
[名](スル)交通網・通信網などが四方に通じていること。四達。「運河の—する水の都」
しつう‐はったつ【四通八達】
[名](スル)交通網・通信網が広く四方八方に通じていること。四通五達。
しつうはったつ【四通八達】
この都市は幹線道路が四通八達しているArterial roads extend [run] in every direction from this city.ここは四通八達の地だThis is...
道路や交通が四方八方に通じていること。道路網が発達して便利なこと。転じて、往来の激しくにぎやかな所をいう。▽「四通」は道路・交通が四方に通じていること。