アイアン‐ノブ【Iron Knob】
オーストラリア、南オーストラリア州南部の町。アデレードの北西約380キロメートルに位置し、港湾都市ワイヤラと鉄道で結ばれる。ミドルバック山地の鉄鉱石採掘の拠点。
アイ‐エックス【IX】
《Internet exchange》インターネット上の相互接続拠点。プロバイダー(ISP)同士やネットワーク管理組織の間を結ぶ。インターネットエクスチェンジ。インターネット相互接続点。IXP(...
アイ‐エム‐ディー【IMD】
《International Institute for Management Development》スイスのローザンヌに拠点を置くビジネススクール。1990年にIMI(国際経営研究所)とIM...
アイオナ‐しゅうどういん【アイオナ修道院】
《Iona Abbey》英国スコットランド西岸、インナーヘブリディーズ諸島のアイオナ島にある修道院。6世紀にアイルランド出身の修道僧、聖コルンバにより創建。スコットランドやイングランド北部への布...
アイオナ‐とう【アイオナ島】
《Isle of Iona》英国スコットランド西岸、インナーヘブリディーズ諸島の小島。マル島の西方、約1.6キロメートルに位置する。6世紀にアイルランド出身の修道僧、聖コルンバがアイオナ修道院を...
橋頭堡
I〔陣地〕a bridgehead;〔上陸拠点〕a beachhead橋頭堡を確保するestablish a bridgehead [beachhead]II〔よりどころ〕労働組合を橋頭堡にして...
拠点
a foothold;〔基点〕a base作戦上の拠点を得るobtain [secure] a strategic foothold活動の拠点を築くget [gain] a foothold f...
根城
〔根拠地〕a stronghold, a base ⇒きょてん(拠点);〔本部〕headquarters(▼単数・複数扱い)そのホテルを我々の取材活動の根城にしたWe made the hote...
本拠
〔基地〕a base;〔本部〕(a) headquarters(▼単数複数扱い);〔拠点〕a strongholdこの家は私の生活の本拠だThis house is the base and c...
a center of excellence
卓越した研究拠点(◇優秀な頭脳と最先端の設備環境をもち,世界的に評価される大学・研究機関など)
きょてん【拠点】
[共通する意味] ★活動のよりどころとする場所。[英] a base[使い方]〔拠点〕▽この辺りに拠点を二、三か所確保する必要がある▽戦略上の重要な拠点〔本拠〕▽昔海賊がこの島を本拠にした▽本拠...
ほんきょ【本拠】
[共通する意味] ★活動のよりどころとする場所。[英] a base[使い方]〔拠点〕▽この辺りに拠点を二、三か所確保する必要がある▽戦略上の重要な拠点〔本拠〕▽昔海賊がこの島を本拠にした▽本拠...
こんきょち【根拠地】
[共通する意味] ★活動のよりどころとする場所。[英] a base[使い方]〔拠点〕▽この辺りに拠点を二、三か所確保する必要がある▽戦略上の重要な拠点〔本拠〕▽昔海賊がこの島を本拠にした▽本拠...
じんち【陣地】
[共通する意味] ★軍隊が敵に対する攻撃、守備の態勢をとって、しばらく駐屯する所。[英] a position[使い方]〔陣地〕▽敵の陣地を攻撃する▽陣地をしく〔陣〕▽陣を張る▽敵の陣を突く▽背...
じばん【地盤】
[共通する意味] ★建造物などがある土地。また、その予定の土地。[英] land[使い方]〔地所〕▽家を建てるために地所を買う▽ここから道路までうちの地所だ〔地盤〕▽地盤が沈下する▽この辺は地盤...
あいづや‐はちえもん【会津屋八右衛門】
[?〜1836]江戸後期の廻船問屋。石見(いわみ)の人。竹島(現在の鬱陵島(うつりょうとう))を拠点に密貿易を行ったが、幕府に探知され死罪となった。
きたはら‐はくしゅう【北原白秋】
[1885〜1942]詩人・歌人。福岡の生まれ。本名、隆吉。与謝野鉄幹の門人となり、「明星」「スバル」に作品を発表。のち、木下杢太郎(きのしたもくたろう)らと耽美派文学の拠点となる「パンの会」を...
ゴードン【Beate Sirota Gordon】
[1923〜2012]ウィーンの生まれ。5歳から15歳までを日本で過ごす。第二次大戦中は米国で過ごし、戦後はGHQの民間職員として再来日。日本国憲法の草案作成に携わり、男女平等に関する条項を起草...
たわだ‐ようこ【多和田葉子】
[1960〜 ]小説家。東京の生まれ。ドイツの書籍輸出会社に入社しハンブルクに赴任、退社後も当地に生活拠点をおく。「犬婿入り」で芥川賞受賞。他に「容疑者の夜行列車」「ヒナギクのお茶の場合」「球形...
はやかわ‐せっしゅう【早川雪洲】
[1889〜1973]俳優。千葉の生まれ。本名、金太郎。渡米しハリウッドで「タイフーン」「チート」などの作品に出演。のち、自ら製作会社を設立して映画製作にも進出。舞台俳優としても、ブロードウエー...