あかれ‐あかれ【別れ別れ】
[副](多く「に」を伴って)あちこちに分散しているさま。別々に。散り散りに。「をとこ君達の御母、みな—におはしましき」〈大鏡・為光〉
おい‐ちら・す【追(い)散らす】
[動サ五(四)] 1 追い立てて、散り散りにさせる。「群衆を—・す」 2 貴人の通行時、威勢よく先払いを進める。「例のきらきらしう、—・してわたる日あり」〈かげろふ・中〉
かい【潰】
[常用漢字] [音]カイ(クヮイ)(漢) [訓]つぶす つぶれる ついえる 1 秩序ある形がくずれる。乱れ散り散りになる。「潰走・潰滅・潰乱/決潰・崩潰」 2 ただれてくずれる。「潰瘍(かいよう)」
はらら
[形動ナリ]散り散りになるさま。ばらばら。「海人小舟(あまをぶね)—に浮きて」〈万・四三六〇〉
散り散り
群衆は散り散りになったThe crowd 「broke up [scattered/dispersed].初めは1列に並んで行ったがそのうちに散り散りになったWe started out in ...
離れ離れ
離れ離れの 〔別個の〕separate, separated;〔散り散りの〕scattered離れ離れの消費者団体を統合するunite separate [independent] consum...
はなればなれの【離れ離れの】
〔別個の〕separate, separated;〔散り散りの〕scattered離れ離れの消費者団体を統合するunite separate [independent] consumer as...
asunder
[副]形〔叙述〕((形式))(1つのものが)ばらばらに[で];(2つ以上のものが)離れ離れに[で],隔たって[た]The sheep were driven asunder.羊たちは追われて散り...
break
breakの主な意味動1 〈物を〉壊す2 〈人(の心)を〉くじく3 〈さえぎる物を〉打ち破る4 〈継続を〉断ち切る◆壊す対象となる物・心・関係・連続などは,すべて「かたい」もの.━━[動](br...
わかれわかれ【別れ別れ】
[共通する意味] ★互いに別々になること。また、別々であるさま。[英] separately[使い方]〔別れ別れ〕▽単身赴任で家族が別れ別れに暮らす〔離れ離れ〕▽両親とは離れ離れに住んでいる〔ば...
ばらばら
[共通する意味] ★互いに別々になること。また、別々であるさま。[英] separately[使い方]〔別れ別れ〕▽単身赴任で家族が別れ別れに暮らす〔離れ離れ〕▽両親とは離れ離れに住んでいる〔ば...
はなればなれ【離れ離れ】
[共通する意味] ★互いに別々になること。また、別々であるさま。[英] separately[使い方]〔別れ別れ〕▽単身赴任で家族が別れ別れに暮らす〔離れ離れ〕▽両親とは離れ離れに住んでいる〔ば...
ちりぢり【散り散り】
[共通する意味] ★互いに別々になること。また、別々であるさま。[英] separately[使い方]〔別れ別れ〕▽単身赴任で家族が別れ別れに暮らす〔離れ離れ〕▽両親とは離れ離れに住んでいる〔ば...
はいそう【敗走】
[共通する意味] ★戦いに敗れて、逃げること。[英] to be put to rout[使い方]〔敗走〕スル▽算を乱して敗走する〔潰走〕スル▽激しい攻撃に敵は潰走した[使い分け]「潰走」は、散...
えんまんりゅうらん【衍曼流爛】
はびこり広がること。多く悪などがはびこることにいう。▽「衍曼」は限りなく広がりはびこるさま。蔓延まんえんするさま。「流爛」は布しき散る、散り散りにはびこる意。「曼」は「漫」とも書く。
どほうがかい【土崩瓦解】
土が崩れ、かわらがばらばらに砕けるように、物事が崩れて手の付けようがないたとえ。▽「瓦解」は一部分の崩れから、全体がばらばらになること。「瓦解土崩がかいどほう」ともいう。
ぶんぽうりせき【分崩離析】
人心が君主から離れ、ばらばらになること。また、組織などがくずれて、散り散りばらばらになること。▽「分崩」はくずれてばらばらになること。「離析」は離ればなれ、ばらばらになること。