アカウント【account】
1 貸借の勘定。計算。また、勘定書。計算書。 2 コンピューターやコンピューターネットワークを利用する権利。または、利用者を識別する上で必要な符号や文字列のこと。
アステリスク【asterisk】
1 記述符号の一つで、注・参照・疑義などを示すしるし。「*」の符号。コンピューターのプログラミング言語やアプリケーションソフトで乗算を意味する記号として用いられたり、CUIのオペレーティングシス...
アット【@】
《at/(ラテン)ad》 1 単価…で、…につきの意を表す記号。単価記号。 2 電子メールのアドレスで、ユーザー名とドメイン名の間を区切る符号。アットマーク。
アップル‐プロレズ【Apple ProRes】
映像データの圧縮符号化のコーデックの一。米国アップル社が開発。動画編集の際に一時的に用いられる中間コーデックで、高画質・低容量のファイルに圧縮できる。圧縮率が異なるいくつかのフォーマットがあり、...
アドビ‐ジャパンワン【Adobe-Japan1】
米国アドビシステムズ社が、日本語用デスクトップパブリッシング(DTP)のために開発した符号化文字集合。実生活における漢字の使われ方に即して選定され、細かな字形の違いを反映した異体字も多く収録され...
合う
1〔適合する〕fit, suit, be suited ((to));〔似合う〕become ((a person));〔調和する〕match, go well withこの服は私に合わない〔サ...
音符
1〔漢字の字音を表す部分〕the part of a Chinese character which indicates its pronunciation2〔文字につけて発音を示す補助符号〕a...
省略
1〔省くこと〕(an) omission省略する omit; leave ((a thing)) out以下省略The rest is omitted.(▼引用文の中の省略は点3つ...で示す)...
長音
〔音声〕a long [prolonged] sound;〔長母音〕a long vowel長音符号[記号]a macron(▼ā, ōなどのように母音の上につけるもの)
符号
1〔記号〕a mark; a symbolばつ印[星印]の符号をつけてくださいMark with an x [éks] [asterisk].2〔数学で〕a sign正[負]の符号a plus ...
しるし【印】
[共通する意味] ★特定の意味や対象を表わすもの。また、そのために用いるもの。[英] a mark; a sign[使い方]〔印〕▽重要な単語に印をつける▽丸印〔記号〕▽ト音記号▽元素記号〔符号...
きごう【記号】
[共通する意味] ★特定の意味や対象を表わすもの。また、そのために用いるもの。[英] a mark; a sign[使い方]〔印〕▽重要な単語に印をつける▽丸印〔記号〕▽ト音記号▽元素記号〔符号...
めじるし【目印】
[共通する意味] ★特定の意味や対象を表わすもの。また、そのために用いるもの。[英] a mark; a sign[使い方]〔印〕▽重要な単語に印をつける▽丸印〔記号〕▽ト音記号▽元素記号〔符号...
ひょうしき【標識】
[共通する意味] ★特定の意味や対象を表わすもの。また、そのために用いるもの。[英] a mark; a sign[使い方]〔印〕▽重要な単語に印をつける▽丸印〔記号〕▽ト音記号▽元素記号〔符号...
マーク
[共通する意味] ★特定の意味や対象を表わすもの。また、そのために用いるもの。[英] a mark; a sign[使い方]〔印〕▽重要な単語に印をつける▽丸印〔記号〕▽ト音記号▽元素記号〔符号...