おどり‐りそく【踊り利息】
銀行や貸金業者が行う手形貸付で、満期に貸付金が弁済されず、貸付手形が書替継続となった場合、その書替日の利息が新旧ともに算入されて二重になること。昭和48年(1973)10月廃止。
ぎせい‐だ【犠牲打】
野球で、バントまたはフライによって、打者自身はアウトになるが、走者が進塁または得点しえた打撃で、打数に算入されないもの。犠打。サクリファイス‐ヒット。
くりのべぜいきん‐しさん【繰延税金資産】
税効果会計で使用する勘定科目の一。企業会計で計上した費用の一部が、税務上はその会計期間の損金と認められず、翌期以降に損金算入される場合、会計上と税務上の税額の差異を貸借対照表に計上するために設け...
こうはい‐しゅっし【後配出資】
協同組織金融機関に対する出資形態の一。普通出資よりも配当率が低く、調達した資本は自己資本に算入することが認められているため、配当負担を抑えながら資本の充実を図ることができる。株式会社の普通株に相...
しょうきゃく‐しさん【償却資産】
固定資産税の課税対象となる事業用資産の一種。個人または法人が所有する、土地および家屋以外の、事業の用に供することができる資産で、その減価償却費が法人税法または所得税法の規定により損金または必要な...
加算
1〔加えて数えること〕adding up加算する 〔加える〕add ((to));〔算入する〕include延滞加算金an additional charge for being in arre...
かさんする【加算する】
〔加える〕add ((to));〔算入する〕include延滞加算金an additional charge for being in arrearsその値段には消費税は加算されていないThe...
算
1⇒さんぎ(算木)2〔そろばんの計算〕calculation; reckoning算が合うwork out right一算入れるcheck/calculate once more算を乱すbe i...
算入
算入する include請求書に交通費も算入してくださいPlease include traveling expenses in the bill.
さんにゅうする【算入する】
include請求書に交通費も算入してくださいPlease include traveling expenses in the bill.
さんにゅう【算入】
[共通する意味] ★ある数値を、全体の数の中に数え入れること。[英] addition[使い方]〔算入〕スル〔計上〕スル〔加算〕スル[使い分け]【1】「計上」「加算」が、主として金銭の計算に対し...
かさん【加算】
[共通する意味] ★ある数値を、全体の数の中に数え入れること。[英] addition[使い方]〔算入〕スル〔計上〕スル〔加算〕スル[使い分け]【1】「計上」「加算」が、主として金銭の計算に対し...
けいじょう【計上】
[共通する意味] ★ある数値を、全体の数の中に数え入れること。[英] addition[使い方]〔算入〕スル〔計上〕スル〔加算〕スル[使い分け]【1】「計上」「加算」が、主として金銭の計算に対し...