アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「箱」で始まる言葉 辞書すべて

箱で始まる言葉

国語辞書(87)

  • そう【箱】

    [音]ソウ(サウ)(呉) [訓]はこ [学習漢字]3年 〈ソウ〉 1 車の荷ばこ。「車箱」 2 物を入れるはこ。「巾箱(きんそう)・百葉箱」 〈はこ(ばこ)〉「箱庭/重箱(じゅうばこ)・巣箱...

  • はこ【箱/函/匣/筐/筥】

    1 木・紙・竹などで作った、物を入れるための器。多くは方形。「—に詰める」「段ボール—」 2 方形の乗り物。列車の車両や、エレベーターのケージなど。「前の—に移る」 3 劇場やホールなど、催し物...

  • はこ‐いり【箱入り】

    1 箱に入れてあること。また、箱に入っているもの。「—のチョコレート」 2 大切にしまっておくこと。また、大切にしているもの。「—のひとり息子」「この練れた—の思案を聞いて手本にせよ」〈浮・曲三...

  • はこいり‐むすめ【箱入り娘】

    めったに外へも出さないようにして、家庭の中で大事に育てられた娘。

  • はこ‐うま【箱馬】

    1 高い所の物を取るときなどに使う踏み台。 2 写真や映画などの撮影の際に、被写体を載せるなどの用途で使う台。 3 演劇で、二重舞台を作るための木箱。大きさは、ふつう6寸×1尺×1尺または6寸×...

  • もっと調べる 87 件

英和・和英辞書(19)

  • はこ【箱】

    a boxチョコレート二箱two boxes of chocolate玉ねぎを箱に詰めるpack onions in a boxビールは箱で注文するI order beer by the cas...

  • はこ【箱】

    box 《「箱」を意味する一般的な語。ふた付きで四角い入れ物》;case《特定の物を入れる専用の入れ物。形状はさまざま》

  • はこいっぱいのがくようひん【箱いっぱいの学用品】

    a boxful of school supplies

  • はこいりむすめ【箱入り娘】

    a girl brought up very carefully彼女は全く箱入り娘だShe's led a sheltered life [existence]./《英》 She's been ...

  • はこがい【箱買い】

    buying by the box (in bulk)

  • もっと調べる 19 件

類語辞書(2)

  • はこ【箱】

    [意味] 物を入れるための器。木、紙、皮革、金属、プラスチックなどで作り、身とふたとに分かれる。[英] a box; a case[使い方]〔箱〕▽リンゴを箱に詰めて送る[関連語]◆(ボックス)...

  • はこいり【箱入り】

    [共通する意味] ★進物などにするために箱などに詰めてある品物。[英] an assortment[使い方]〔詰め合わせ〕▽病気見舞いに果物の詰め合わせを贈った〔箱入り〕▽お中元に箱入りの石けん...

漢字辞典(1)

箱

はこ

  1. 辞書
  2. 「箱」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • パスカル
    人間は、自然のうちでもっとも脆い葦でしかない。しかし人間は考える葦である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO