いつ‐し‐か【何時しか】
《代名詞「いつ」に、強めの副助詞「し」、疑問の係助詞「か」の付いたものから》 [副] 1 いつのまにか。早くも。「—今年も暮れてしまった」 2 過去・未来の不定の時を表す。どの時かに。「よし小...
い・ぬ【往ぬ/去ぬ】
[動ナ変] 1 行ってしまう。去る。「旅に—・にし君しも継ぎて夢に見ゆ我(あ)が片恋の繁ければかも」〈万・三九二九〉 2 時が過ぎ去る。時が移ってその時刻になる。「暮れの—・ぬるにやと覚えて」...
おっとせい【膃肭臍】
アシカ科の哺乳類。体長は雄が約2メートル、雌が約1メートル。頭は丸く、四肢はひれ状で、全身に刺毛と綿毛が密生。北太平洋に分布し、夏、小さな島に多数集まり、一夫多妻の集団をつくって繁殖する。毛皮は...
くり‐まわ・す【繰(り)回す】
[動サ五(四)]金銭などを、都合をつけてやりくりする。「隠居の臍(へそ)を予算に入れて—・していた」〈紅葉・二人女房〉
さい‐えん【臍炎】
へその炎症。新生児の臍帯が脱落したあとに細菌が感染して起こることが多い。
臍帯
the umbilical cord臍帯血(umbilical) cord blood臍帯血移植a cord blood transplant; cord blood transplantati...
臍帯
the umbilical cord ⇒さいたい(臍帯)
臍
1〔人間・動物の〕the navel;《口》 the bellybuttonへその緒the umbilical [ʌmbílikəl] cordへその緒を切ってこのかたこんな寒い冬はなかったTh...
へそくり【臍繰り】
⇒臍繰り
臍
the navel臍を固めるmake up one's mind再び同じ過ちをすまいとほぞを固めていたHe resolved never to make the same mistake aga...