アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
いろ‐なおし【色直し】
1 結婚式が終わったあとで、または披露宴の途中で、花嫁が式服を脱いで別の色模様のある衣服に着替えること。近世、婚礼のときは衣服・調度・室内の装飾など白色で統一したものを、式後3日目で平常の色のも...
いろなおし‐の‐さかずき【色直しの杯】
結婚式の当夜、新夫婦が床に入る前に、改めて杯を取り交わすこと。床杯(とこさかずき)。
いろなおし【(お)色直し】
change of one’s clothing at one’s wedding ceremony
いろなおし【色直し】
〔結婚式の〕a bride's change of costume(s) (during a wedding reception)花嫁はお色直しに席を立ったThe bride left her ...