し【芝】
[常用漢字] [音]シ(呉)(漢) [訓]しば 〈シ〉キノコの一種。マンネンタケ。めでたいしるしとされた。「桂芝(けいし)・霊芝」 〈しば〉イネ科の草の名。「芝居・芝草・芝生(しばふ)」
しかん‐げた【芝翫下駄】
長方形で、前後の歯が間遠になっている駒下駄。大坂の歌舞伎役者3世中村歌右衛門(芝翫)が江戸興行で用いてから流行した。
しかん‐ちゃ【芝翫茶】
柔らかい赤茶色。中村歌右衛門(俳名・芝翫)が好んで用いた。
しせん‐えんねん【芝仙延年】
文人画の画題の一。芝仙すなわち霊芝(れいし)と松・石を描くもの。
しせん‐しゅくじゅ【芝仙祝寿】
文人画の画題の一。芝仙すなわち霊芝(れいし)に梅・竹・鶴を配したもの。
しば【芝】
turf; a lawn庭に芝を植えるturf [sod] the garden/lay the garden with turf芝を刈るmow the grass [lawn]芝刈り機a la...
しばい【芝居】
I〔演劇〕a play;〔総合的に〕the theater,《英》 the theatre小説を芝居に組むdramatize a novelでき事を芝居にするmake a play of an ...
しばえび【芝×蝦】
a prawn
しばふ【芝生】
a lawn ⇒しば(芝)芝生に入るべからずKeep off the grass.芝生を刈るmow the lawn
しばいけ【芝居気】
彼は芝居気たっぷりに事件のいきさつを話し始めたHe began to talk theatrically about what had happened.彼は何をやらせても芝居気を出すWhate...