あんし‐そうち【暗視装置】
赤外線やマイクロ波など、可視光線範囲外の電磁波により暗闇の中の物を見る撮像装置。元は軍事目的で開発され、のちに動物の生態観察、天文学、自動車の夜間運転支援などに利用されるようになった。暗視管。ノ...
あんぜん‐そうち【安全装置】
機械・器具類に取り付けて、不注意などによる危険が生じないようにする装置。銃の暴発を防ぐ装置など。
うちゅうかんきょう‐けいそくミッションそうち【宇宙環境計測ミッション装置】
国際宇宙ステーション(ISS)の地球周回軌道上の宇宙環境(中性子・重イオン・プラズマなど)の定量的計測や材料暴露実験、電子部品評価実験を行う装置。取得したデータは宇宙機器設計、関連領域の研究、I...
えいせいリモートセンシング‐そうち【衛星リモートセンシング装置】
人工衛星に搭載したセンサーで、地表や大気中に存在する物質・物体から反射・放射される電磁波を検出することによって、地球の状態を観測する装置。
エヌシー‐そうち【NC装置】
《numerical control unit》⇒NCマシン
…かいはつにひつようとされるそうち【…開発に必要とされる装置】
a device believed necessary for developing …
…がかいはつしたそうち【…が開発した装置】
a system developed by …
…のはんたいがわにけんせつされたそうち【…の反対側に建設された装置】
equipment built on the opposite side of …
…をそくていできるそうち【…を測定できる装置】
a device capable of detecting …
あんぜんそうち【安全装置】
a safety device;〔銃・エレベーターなどの〕a safety, a safety catch, a safety lock機械に安全装置を付けるinstall a safety d...