あ【足】
《上代語》あし。「—の音せず行かむ駒もが」〈万・三三八七〉 [補説]多くは「あがき(足掻き)」「あゆい(足結)」など、他の語と複合して用いる。
アイアールじっし‐ほう【IR実施法】
《「特定複合観光施設区域整備法」の通称》カジノを含む統合型リゾート施設の設置に関する法律。特定複合観光施設区域の認定、カジノ事業の免許、カジノ施設への入場制限、入場料、カジノ管理委員会の設置等に...
アイアールすいしん‐ほう【IR推進法】
《「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律」の通称》カジノを含む統合型リゾート(IR: integrated resort)の整備の推進に関する基本理念・方針などの基本事項を定めた法律。平...
アイ‐ジー‐シー‐シー【IGCC】
《integrated gasification combined cycle》⇒石炭ガス化複合発電
アイリッシュ【Irish】
1 アイルランド人。 2 多く複合語の形で用い、アイルランドの、アイルランド風の、の意を表す。「—コーヒー」「—リネン」
悪徳
vice[参考]「悪徳商法」「悪徳業者」などの複合が多い。
企業
a business; an enterprise企業を起こすset up a business/go into business企業を合理化するrationalize an enterpris...
産学
産学協同industry-university cooperation産学協同による研究a joint industry-university research project産学協同の企画an...
熟語
1〔成句〕a (set) phrase;〔慣用語〕an idiom新熟語a newly-coined phrase2〔漢字の複合語〕a (Chinese) compound word
造語
〔新語を作ること〕coinage;〔作られた言葉〕a coined word;〔間に合わせの言葉〕a nonce word造語する coin a word造語成分〔複合語の〕the consti...
けつごう【結合】
[共通する意味] ★二種以上のものが、結び合ったり重なったり混じったりして一つになること。[使い方]〔結合〕スル▽東洋医学と西洋医学との結合▽原子が結合して分子となる〔複合〕スル▽異種の文化が複...
ふくごう【複合】
[共通する意味] ★二種以上のものが、結び合ったり重なったり混じったりして一つになること。[使い方]〔結合〕スル▽東洋医学と西洋医学との結合▽原子が結合して分子となる〔複合〕スル▽異種の文化が複...
ゆうごう【融合】
[共通する意味] ★二種以上のものが、結び合ったり重なったり混じったりして一つになること。[使い方]〔結合〕スル▽東洋医学と西洋医学との結合▽原子が結合して分子となる〔複合〕スル▽異種の文化が複...
しゅっぱつ【出発】
[共通する意味] ★ある目的に向かって進み始めること。[英] starting[使い方]〔出発〕スル▽調査団は来週日本を出発する▽列車の出発が遅れる〔スタート〕スル▽いいスタートを切る▽新税制が...
みせ【店】
[共通する意味] ★商品を陳列して客に販売する所。[英] a store《米》; a shop《英》[使い方]〔店〕▽独立して店を持つ▽店をたたむ〔店屋〕▽店屋がたくさん立ち並ぶ〔商店〕▽商店の...
ありよし‐さわこ【有吉佐和子】
[1931〜1984]小説家。和歌山の生まれ。「恍惚(こうこつ)の人」「複合汚染」などで現代の社会問題を描く。「華岡青洲(はなおかせいしゅう)の妻」で女流文学賞、「出雲の阿国(おくに)」で芸術選...
エンプソン【William Empson】
[1906〜1984]英国の批評家・詩人。ケンブリッジ大学在学中に書いた評論「曖昧の七つの型」で、ニュークリティシズムへの道を開いた。詩風は難解。日本の大学で教鞭(きょうべん)をとったこともある...
さかた‐しょういち【坂田昌一】
[1911〜1970]物理学者。東京生まれ。名大教授。湯川秀樹に協力して中間子を理論的に研究。電子の自己エネルギーの発散についての理論を起こし、朝永振一郎の繰り込み理論の素地を作った。素粒子の複...