おき・つ【掟つ】
[動タ下二] 1 あらかじめ心に決める。計画する。「(山吹ノ花ハ)品高くなどは—・てざりける花にやあらむ」〈源・幻〉 2 計画的に処置する。執り行う。取り計らう。「とまり給はむ人々を思しやりて、...
お‐てもり【御手盛(り)】
《自分で好きなように食事を盛りつける意から》自分の都合がいいように物事を取り計らうこと。「—の予算案」
おもい‐おき・つ【思ひ掟つ】
[動タ下二]あらかじめ、どのように取り計らうかを心に決める。「この—・つる宿世(すくせ)たがはば、海に入りね」〈源・若紫〉
さばく・る【捌くる】
[動ラ四]取り扱う。処理する。取り計らう。「魚—・りける所に」〈沙石集・七〉
しかる‐べく【然る可く】
[連語]《連語「しかるべし」の連用形》(副詞的に用いて)適当に。よいように。「—取り計らう」 [補説]慣例的に法曹が法廷などで同意や異議なしの表明の際に用いる。
御手盛り
I〔自分で好きなように食べ物を盛ること〕serving oneself at the tableII〔自分に都合のよいように取り計らうこと〕arranging ((rules)) so as t...
請託
solicitation大臣はどの業者からも便宜を計らうよう請託されたことはないと主張したThe minister insisted that no manufacturer had ever ...
図る
1〔計画する〕plan ((to do));〔試みる〕attempt ((to do))市場の拡大を図っているThey are planning ways to expand their mar...
見繕う
choose ((a thing)) at one's discretion ⇒みはからう(見計らう)適当に見つくろってお菓子を買ってきてちょうだいGo and buy whatever swe...
certain
[形]1 〔叙述〕〈人が〉(…を/…ということを/…かを)確信して≪of,about/that節/wh節≫(◆(1) sure より意味が強い;⇒sure[類語].(2) that は省略可)I...
あつかう【扱う】
[共通する意味] ★物事を適切に処置する。[英] to deal with; to treat[使い方]〔扱う〕(ワ五)▽パソコンを上手に扱う〔取り扱う〕(ワ五)▽この書類は、あちらの窓口で取り...
みつくろう【見繕う】
[共通する意味] ★適当と思われる物を選ぶ。[英] to choose at one's own discretion[使い方]〔見計らう〕(ワ五)▽料理の材料を見計らって買い物をする▽仕事の合...
さばく
[共通する意味] ★物事を適切に処置する。[英] to deal with; to treat[使い方]〔扱う〕(ワ五)▽パソコンを上手に扱う〔取り扱う〕(ワ五)▽この書類は、あちらの窓口で取り...
はからう【計らう】
[共通する意味] ★物事を適切に処置する。[英] to deal with; to treat[使い方]〔扱う〕(ワ五)▽パソコンを上手に扱う〔取り扱う〕(ワ五)▽この書類は、あちらの窓口で取り...
こなす
[共通する意味] ★物事を適切に処置する。[英] to deal with; to treat[使い方]〔扱う〕(ワ五)▽パソコンを上手に扱う〔取り扱う〕(ワ五)▽この書類は、あちらの窓口で取り...